ニューヨーク~東京の日常生活日記

リアルなNY~東京での日常生活や思い出などを気の向くままに綴っています。

スターバックスでニューヨークの魔法にかかりました

どなたでも登録できる、こちらもよろしくお願いします↓↓↓
ニューヨーク生活日記 - にほんブログ村

 

Starbucks Reserve Roasteryの外観

Starbucks Reserve Roasteryの外観

こんにちは、hirokoです。

昨日は “ Starbucks Reserve Roastery “ に行って来ました。

ここで出会ったとっておきの話をします。

 

目次

 

Starbucks Reserve Roasteryとはどういう場所か

奥は焙煎所

奥は焙煎所

住所:61 9th Ave. New York, NY 10011
電話:212-691-0531

サイト:https://www.starbucksreserve.com/en-us

マンハッタン、チェルシーのMeatpacking Districtにある、コーヒー豆の焙煎所もある、とても広い特別なスターバックスです。2018年の12月にでき、その当時は中国の上海に次ぐ広さだったようです。この後、東京の中目黒の方にもできましたね。

 

焙煎所、お酒も飲めるバー、コーヒーバーなど、盛りだくさんで広い、とてもオシャレな場所です。

ここしかない、特別なグッズも豊富にそろっています。

有料ですが、ツアーやテイスティングなどのイベントもやっています。

 

ちなみに、地下にあるトイレがとても綺麗です。アメリカでは珍しく個室のドアの下はあまり開いてないので、安心して入れるかもしれません。

 

 

メニュー

注文する場所

注文する場所

中2階にあるバー

中2階にあるバー


普通のスターバックスとはほとんど違うメニューになっています。コーヒーなら、コーヒーと何かをシェイクしたもの、アイスクリームにコーヒーをかけたものなどです。

食べ物はイタリア系のピザ、トースト、デザートなどになっています。

バーではワインや各種カクテルなども飲むことができます。スタバでお酒が飲めるなんて、とても新鮮ですね。

せっかくなので、珍しものをオーダーしてみるのも良いと思います。

 

 

スターバックスでニューヨークの魔法にかかった?

銅製のトレードマーク

銅製のトレードマーク

私はイタリア菓子のCannoli Sicilianiとコーヒーをオーダーしました。

対応してくれたのはバリスタのロバートさんで、なんでも、日本語を勉強するため日本に滞在したことがあるとのこと。時々、日本語も交えながらスモールトークをしました。

最後にお会計をしているとき、カードの暗証番号用のキーボードを強くたたきすぎて、多分暗証番号を間違えたんだと思います。レジが動かなくなり、他のレジを動かそうとしても全然上手くいきません。

私としてはそこまで待たされた感はなかったのですが、「お待たせしてしまったので、全てタダにします。」と言われました。最初は聞き間違えかな?と思ったのですが、もう一度言われてはっきりわかりました。商品を待っている間も炭酸水を用意してくれて、とても親切な接客をしてもらいました。

これこそ、ニューヨークで魔法にかかった瞬間です!

少し過ぎたものの、誕生日を祝ってもらったような気分になり、とても嬉しくなりました。

 

関連記事がこちら⇊

hiroko-ny.hatenadiary.com

 

お味は

Cannoli Sicilianiとコーヒーと炭酸水

Cannoli Sicilianiとコーヒーと炭酸水

Cannoli Sicilianiは見た目はとても大きく、中にはリコッタチーズとチョコチップを混ぜたクリームが入っていました。外側のクッキー部分は少し硬めでカリッとし、クリームは見た目ほどしつこくなく、チョコチップもカリッとして食感も良く、結局ペロリと食べてしまいました。飾りのオレンジピールも良いアクセントになっていて、全体的にとても美味しかったです。

コーヒーはいつもの物でしたが、紙コップが黒色なので高級感がありました。

私は店の外で食べましたが、やはり高級感を出すためか、椅子、テーブル、パラソルは黒に統一され、とても居心地が良かったです。

ほとんどの物は中で買えますが、外でもアルコールのカクテルのようなものを作っているようでした。

 

おわりに

ニューヨークに住んでいると、嫌なことや人種差別のようなこともよくあります。

でも、時々マジックにかかることもあるのは、ニューヨークならではなのかもしれません。

今はコロナ禍で営業は本格的ではありませんが、アミューズメントパークに来たような気がします。仕事の合間に、観光に一度は訪れても良い場所だと思います。

ロバートさん、ありがとうございました。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓


人気ブログランキング var nend_params = {"media":64886,"site":336047,"spot":1000271,"type":1,"oriented":1};