こんにちは、hirokoです。
今日はニューヨークで度々行っていた、グリーンマーケット、フリーマーケットを紹介します。
ニューヨークでのお買い物は五番街の高級ブランドショップやデパートやスーパーマーケットだけではありません。毎日はやっていませんが、外や屋内でやっているグリーンマーケット(ファーマーズマーケット)やフリーマーケットも見逃せません。私は学生だったので高級ブランドショップやデパートにはあまり縁がありませんでしたが、グリーンマーケットやフリーマーケットはとても日常的な存在でした。
目次
グリーンマーケットとは
一般的にグリーンマーケットでは農家からの野菜、果物、蜂蜜、チーズ、ワインなどの新鮮なオーガニックな物が多いです。そのため、値段はスーパーよりは高めのことが多いです。生産者が直接売っているので、果物だったらそこで果物狩りができる農園を経営していたり、ワインだったらワインテイスティングをやっている生産者も来ていることがあります。なので直接話をして、後日ワイナリーに行ったなんて話も読んだことがあります。
私が紹介する以外でも本当にたくさんあって、特にグリーンマーケットはこのサイトからだと、マーケット名、農家名、欲しいモノ、住所、ニューヨークの中の5つの区、何曜日に空いてるかで検索できるので便利だと思います⇊
https://www.grownyc.org/greenmarket/ourmarkets
よく行ったお勧めマーケット3選
今回は私がよく行っていたグリーンマーケット、フリーマーケットを紹介します。
1. Union Square Market(ユニオン・スクエア・マーケット)
マンハッタンのUnion Square Parkでやっているグリーンマーケットになります。とても有名なマーケットです。
私はここで切り花を買いました。オーガニックなので虫食いがあったり、虫がついていたり、不揃いだったりするのはご愛敬です。また、秋のリンゴの季節にはアップルサイダーが売っていて、1杯1ドルなんてことも。まだまだ暑い盛りで、カラカラののどに冷たいアップサイダーはとても美味しかったです。他には野菜を買ったり、ハロウィン前には飾り用のパンプキンを買ったりもしました。
ここは12月になるとクリスマスマーケットになります。クリスマスグッズを見て歩いたり、クリスマスの飲食物をつまむのもとても楽しいですよ!
◎マーケット情報
場所:North and West sides of Union Square Park
開催日:毎週月、水、金、土曜日 8:00~18:00
サイト:https://www.grownyc.org/greenmarket/manhattan-union-square-m
2. Grand Army Plaza Greenmarket(グランド・アーミー・プラザ・グリーンマーケット)




ブルックリンのプロスペクトパークの北西部でやっている、グリーンマーケットです。こちらもユニオン・スクエア・マーケットと似ています。ここではルバーブを買いました。
プロスペクトパークの端にあるので、公園に遊びに行くついでや運動、サイクリングのついでに寄るのも楽しいと思います。
◎マーケット情報
場所:Prospect Park West & Flatbush Avenue, Brooklyn
開催日:毎週土曜日 8:00~15:00
サイト:https://www.grownyc.org/greenmarket/brooklyn-grand-army-plaza
3. Grand Bazaar NYC(グランド・バザー・ニューヨークシティ)
マンハッタンのアッパーウェストの高級住宅街の中の学校でやっている、フリーマーケットです。今年6月6日、15か月ぶりに再開した所です。学校の運動場と屋内の両方に店があります。
ここは友人に連れて行ってもらって知りました。フリーマーケットというと、アンティーク、ヴィンテージや手作りの物が多く売られていますが、食べ物も多いです。アンティークは食器やアクセサリーが多く、店によっては家の不用品を売っているのではないかと思われるところもありますが、その中から掘り出し物を見極めるのが楽しいんだと思います。そして、ここでは店の人と話し、いくつ買うから安くしてとかの値段交渉をすることもあります。言い値で、値段は店によってまちまちで安めなところもあれば、高いところもあり、大体同じ人たちが出品しているので、通えば目も肥えてきそうです。
私はアンティークは買ったことがありませんが、薬剤師が作っている手作り化粧品を買ったことがあります。アイクリームを買って、効果は分かりませんでしたが、悪くはなかったです。
そして、お気に入りの店がありました。それはイラストのような絵を売っている、
“ Edieart “という店です。ちょっと精神的な世界の絵もありますが、私はカラフルで子供や動物たちがいて、背景にニューヨークだと分かる街並みが描かれている物が好きでした。帰国前に買って帰ろうと思っていましたが、新型コロナ蔓延で閉まっていて、断念しました。ニューヨークの良い思い出になりそうな絵だったのですが。
今調べてみると、日本からも送料を払えば買えそうです。
サイトはこちらです⇊ Artのところで年を選ぶといくつかの絵を見ることもできます。
Paintings and Music by artist Edie
ここからアートを買うこともできます⇊
また、近くにはグリーンマーケットがあるので、両方を見たければ午前中に行った方が良いと思います。
◎マーケット情報
場所:100 W 77th St., (At Columbus Ave.) Manhattan
開催日:毎週日曜日 10:00~17:00
サイト:https://grandbazaarnyc.org/
まとめ
私がよく行った、ニューヨーク市にあるグリーンマーケット2ヵ所とフリーマーケット1か所を紹介しました。
観光客も多くの地元の人達も通う場所です。
日常生活や普通の観光に飽きたら、開催日、時間をチェックしてふらっと立ち寄るのも楽しいですよ。
最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)
こちらもよろしくお願いします↓↓↓