こんにちは、hirokoです。
今日はヤングコーンを紹介します。
先日友人からのLINEで「ヤングコーン」という野菜があることを知りました。早速近くのスーパーをいくつか訪ねましたが見つからない。珍しい物が売っている八百屋さんに行って、やっと見つけました!
目次
ヤングコーンとは
普通に売られているトウモロコシを若いうちに採ったものものです。見た目はトウモロコシを小さく、細くした感じです。よく、水煮などでヤングコーンを見ると思いますが、あれの新鮮なバージョンです。
ヤングコーンの料理と食べた結果
八百屋さんに美味しい食べ方を聞いたら、「電子レンジでチンするか魚焼き器で焼けばいいよ!美味しーよ!!」と言われました。
早速、1つは皮ごとラップをかけずに電子レンジに、1つは皮ごと魚焼き器に入れました。
電子レンジの方は1本につき、600Wで1分ぐらいチンしました。色が鮮やかになってひげ根まで柔らかくなりました。皮だけ剥いて、ひげ根ごと食べられます。少し甘味が出て、ポリポリ歯触りもよく滅茶苦茶美味しい!!


魚焼き器の方はひげ根が少し焦げました。
こちらも皮を剥いたらひげ根ごと食べられます。電子レンジよりは少し甘味が少ないかなと思いましたが、ほとんど味は変わらずにお~いし~!
ちなみに両方とも味付けは、加熱した後、塩こうじを少しつけて食べました。
色々と手を加えなくても美味しく食べられるものって感動ものですね(^^♪
まとめ
今が旬のヤングコーンは普通のトウモロコシの若いモノです。
簡単料理なら、皮ごとレンジでチンするだけで、ひげ根から滅茶苦茶美味しく食べられますよ!
見かけたらトライしてみて下さいね!
最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)
こちらもよろしくお願いします↓↓↓