こんにちは、hirokoです。
今日は豊島区大塚にあるバラの様子を紹介します。
バラと電車のコラボがあることを、Facebookの写真家の写真を見たり、友人から聞いて知りました。今が見頃なので散歩を兼ねて見に行って来ました。
目次
大塚バラまつりとは
2012年から毎年5月と10月の年に2回、都電荒川線の大塚駅~向原駅までで実施されます。今期はコロナのため中止ですが、綺麗なバラを見ることはできます。バラの品種は23区内で1位だそうです。この間に植わっているバラは1本1本品種が違うのではないかと思います。香りがするもの、有名人の名前のものなど、場所を決めて植えられていました。
また、農薬を使わない、有機栽培をされているそうです。
バラと都電の写真
終わりに
今はJRと都電荒川線の大塚駅周辺から荒川線の向原駅までバラが見頃を迎えています。
初めて動いている電車と花を一緒に撮りました。コツが分からなくて、なかなか難しかったです。
後で写真を眺めて気が付きましたが、レンズはもっと絞った方が良かったです。電車かバラかどちらか一方がぼけている写真になってしまいました。
リンク
最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)
こちらもよろしくお願いします↓↓↓