こんにちは、hirokoです。
食欲の秋ですね!パンプキンの季節がやってきました。
今日は主にスーパーTrader Joe’sのパンプキン商品について紹介します。
女性の好きな物として、芋、タコ、南京と言いますが、私もパンプキン(南京)には目がありません。
9月に日本帰国間近にも関わらず様々な商品を試してきました。見事にパンプキン商戦に踊らされました!
昨年試したものも含めてみていきます。
目次
パンプキンの季節のインスタ
このトレジョーのインスタが面白いのです!
こんな風に商品製造ができたら楽しいですね!
パンプキン商品の色々
パンプキンパスタとソース
このパスタは3Dでとてもユニークな形が魅力です。
ところが、ゆでると形が崩れやすく、なかなか柔らかくならず、中にお湯がたまってしまって、水切りが難しかったです。
パスタソースは美味しかったと思います。ニューヨークはパスタもパスタソースもバラエティーに富んでいるところがとても良いですね。
パンプキンベーグルとクリームチーズ
ベーグルは昨年も今年も買いました。そして昨年はパンプキンバターを、今年はクリームチーズも購入しました。全てスパイスが効いた味がします。
パンプキンバターはバターとついていますが、バターが入っていない、ジャムです。
私はこのクリームチーズがとても気に入りました!
ベーグル1袋:$2.49
クリームチーズ1個:$1.99
パンプキンアイスクリーム
容器の写真を撮っていませんでした。
こちらもスパイスの効いた味になっています。昨年も購入しましたが、段々スパイス味に飽きてきてしまいました。
1箱:$3.99
パンプキンブラウニー
こちらもスパイスの効いたブラウニーです。チョコレート一辺倒だけでなく、たまにはこういう味も良いかもしれません。
1箱:$3.99
パンプキンワッフル
色は茶色っぽいオレンジ色ですが、食べるとそれほどスパイスは感じません。
色も楽しめて良いと思います。
1箱:$1.99
パンプキンクッキー、豆乳、ビール
昨年の写真です。
クッキー、アーモンドミルクもスパイスが効いた味です。
ビールの方は注意しないとパンプキン味なのか分からないほどです。
パンプキンパンケーキ
以前書いた記事がこちらです。もっちりしていてとても美味しいです。
1箱:$1.99
まとめ
パンプキンを使った商品は色々ありますが、甘い物は主にシナモン、ナツメグ、クローブの味がすることが分かりました。パンプキンパイスパイスと言って、やはりシナモン、ナツメグ、クローブを混ぜたスパイスもありました。
ちなみに、日本の商品ではスパイスの味よりもパンプキンそのものの味を強調しているものが多いように思います。
またご紹介したいものを思い出したら追加していきたいと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)
こちらもよろしくお願いします↓↓↓