ニューヨークに住まれている方は身分証明書はどうされていますか?
わたしは一昨年、IDNYC(ニューヨーク市身分証明書)を作りました。
これは10歳以上でニューヨーク市在住ならだれでも無料で取れます。
このIDを取るには他に身分証明となる物(パスポートなど)とニューヨーク市に居住している証明になる書類(光熱費などの請求書や銀行のステイトメント)が必要です。
下記のサイトから面会予約をします。
https://www1.nyc.gov/site/idnyc/card/start-your-application.page
申込書はオンラインからでも、面会時に記入でもどちらでもできます。面会時に証明書とここで記入した申し込み用紙があるなら提出し、IDNYC用の写真を撮ってもらって終わりです。カードが郵送されてくるのを待つのみです。
面会場所ですが、私はBrooklyn Public Library Central Branch BPLでしました。ここは比較的すいていて、すぐに面接日がまわってきた記憶があります。場所によってはとても混んでいてなかなか予約が取れないようなので、できるだけ人があまり来ないような場所を選んだ方が良いと思います。
普段はこのIDを身分証のパスポート代わりに持ち歩いています。公的なIDですからね。
そして特典がすごいのです。なんと、35か所を超える文化施設で年パス(それぞれ1年間のみ)を作ることができます。
その中に含まれているものには
・The MET (メトロポリタン美術館)
・MoMA
・5か所の動植物園
などもあります。
私はぼーっとしていて、昨年はThe Metの年パスしか持っていませんでしたが、今年はもっと色々な所に行きたいと思っています。
この写真はFordham Road Gateです。
その他では薬の処方箋代が割引になったり、映画館が割引になるというのもあります。
ニューヨークに住んでいるならこの特典を利用するしかないですね!是非、お得に生活を楽しみましょう!
↓↓読者登録のお願い^^