こんにちは、hirokoです。
自宅待機生活、3日目です。
今日は家の外に洗濯に行き、食料も買ってきました。
いつもよりもちろん人は少ないですが、生きていくのに最低限必要な活動は、皆さんしていました(笑)
私は新型コロナウィルスがニューヨークでも騒がれだしたころから、アロマテラピーでも何とか予防ができないかと考えていました。以前日本でアロマテラピーを勉強していましたが、今ではディフューザーで時々香りを炊くぐらいになっていました。
そんな時、ニューヨークで入手可能な無料の日本の新聞『週刊NY生活』で、アロマテラピスト、橋本真理子さんの毎月1回書かれているコラムでウィルスに対するプロテクトブレンドを無料で頂けるというのがあり、頂いてきました。
中身は
Eucalyptus Globulus, Tea tree wild(o), Eucalyptus Radiata(o), Eucalyptus Blue Mallee(o), Cajeput, Niaouli(o), Cypress wild, Saro wild, Rosemary(o), Sweet Fennel, Clove(o), Thyme, (o):organic
実際は何種類かの大きさで、販売されています。
詳しくは ↓↓↓
これは、手のひらに少量つけて、香りを吸い込むような感じで使ったり、首元やスカーフなどに少量つけて使うのが良いとのことでした。スーッとするとても良い香りがします。
色々と検索してみましたが、エッセンシャルオイルが新型コロナウィルスに効くかどうかはまだまだ未知で分からないようですね。それでも何種類かのエッセンシャルオイルを組み合わせて使えば予防のようなことはできそうです。
目次
ウィルスに効果的なエッセンシャルオイル
・ユーカリ・ラディアータ(Eucalyptus Radiata)
香り:スーッとする、優しい心地よい香り
主な成分:1.8-シネオール、リモネン、α-テルピオール
効能:抗ウィルス、殺菌作用
*喘息に人には使えません。
|
・ティートゥリー(Tea Tree)
香り:スーッとする中にも甘さがある香り
主な成分:テルピネン‐4-オール、Γ-テルピネン、α‐テルピネン
効能:抗ウィルス、抗菌作用
|
参照:アロマオイル効能ガイド~155種類の効能や注意点等をご紹介~
エッセンシャルオイルの使い方
・天然のオイルとはいえ、直接飲んだり、肌にはつけられません。
肌につける時はキャリアオイルなどで希釈してください。
・簡単な使い方は、ディフューザーでオイルを拡散するか、ない場合はお湯を張った入れ物にオイルを数滴たらす方法です。上記の物だけでなく、ラベンダー、オレンジなどと混ぜても香りや効能が増します。
・ティッシュに数滴たらしたものを持ち歩いて、時々香りをかぐのも良いです。
まとめ
新型コロナウィルスの予防にはやはり、
・公共の場所へ行った後や鼻をかんだ後、咳やくしゃみをした後の石鹸と水による最低20秒の手洗い
・手が洗えない場合は60%以上のアルコールが入ったサニタイザーでの手の消毒
・咳エチケット
・洗っていない手で目、鼻、口を触らない
が基本です。
そして、そのうえで免疫力を高めたり、新型コロナウィルスに対する抗ウィルス効果、殺菌効果があるかもしれないアロマテラピーを実践したらよいと思います。
香りが良いので、気分転換にもなりますよ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
↓↓読者登録のお願い^^