ニューヨーク~東京の日常生活日記

リアルなNY~東京での日常生活や思い出などを気の向くままに綴っています。

SNSで話題のロッテの生チョコパイを食べてみました(I tried Lotte's raw choco pie, which is a hot topic on SNS)

 

f:id:hiroko_ny:20210323230212j:image

 

こんにちは、hirokoです。

今日はロッテの生チョコパイについて紹介します。

先日スーパー「サミット」に行って、スウィーツの冷蔵品コーナーをのぞいたらこの生チョコパイがあったので買ってみました。その時はいつものスーパーのスイーツだと思っていました。

Hello, this is hiroko.

Today I would like to introduce Lotte's raw choco pie.

The other day, I went to the supermarket "Summit" and looked at the refrigerated sweets corner and found this raw choco pie, so I bought it. At that time, I thought it was the usual supermarket sweets.

 

目次(table of contents)

 

 

生チョコパイとは(What is raw choco pie?)

株式会社ロッテが販売している、冷蔵品のチョコパイです。私は普段から箱入りの常温のチョコパイが好きで、たまに食べます。チョコパイによく似たものに森永のエンゼルパイがありますが、中身はクリームではなくマシュマロです。なぜかアメリカで売っているチョコパイも中身はマシュマロでクリームのものほど美味しいとは思いません。

1個58gで269Kcal、178円です。

お問合せ先のホームページがロッテになっているのですが、その中を探してもこの生チョコパイという商品は出て来なくて、SNSで話題になっているようです。生チョコパイにはまる人増殖中!

https://www.lotte.co.jp/

 

A refrigerated choco pie sold by Lotte Co., Ltd. I usually like boxed choco pies at room temperature and eat them occasionally. Morinaga's angel pie is very similar to a choco pie, but the contents are marshmallows instead of cream. For some reason, I don't think the choco pie sold in the US is as delicious as the cream one with marshmallows inside.

It costs 269 Kcal and 178 yen for 58 g each.

The site for inquiries is Lotte, but even if I look for it, this product called raw choco pie does not appear, and it seems that it is becoming a hot topic on SNS. People who are addicted to raw choco pie are growing!

 

 

お味(Taste)

f:id:hiroko_ny:20210323230216j:plain

この生チョコパイ、外側は常温の物と同じチョコレートコーティングですが、中のスポンジ部分は常温の物を少し柔らかくした感じ、そしてクリームはとても分厚く入っています。材料を見ると生クリームとは書いてないので、植物油脂か何かを混ぜたものだと思います。

クリームがたっぷりなので、常温の物よりさらに満足感が得られ、美味しいです。

 

This raw choco pie has the same chocolate coating on the outside as the one at room temperature, but the sponge part inside feels a little softer than the one at room temperature, and the cream is very thick. Looking at the ingredients, it doesn't say fresh cream, so I think it's a mixture of vegetable oil or something.

With plenty of cream, it's more satisfying and delicious than the one at room temperature.

 

 

まとめ(Summary)

生チョコパイはロッテのチョコパイのクリームが生のバージョンです。

フワフワのクリームたっぷりで、さらに満足感と美味しさを得られます。

スーパーかどこかで見かけたらトライしてみて下さいね!

 

Raw choco pie is a raw version of Lotte's choco pie cream.

With plenty of fluffy cream, you can get even more satisfaction and deliciousness.

If you see it at a supermarket or somewhere, please try it!

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

 

渋谷でロベール・ドアノーの音楽とパリの写真を観てきました(I watched Robert Doisneau's photos of music and Paris in Shibuya)

f:id:hiroko_ny:20210322215100j:image
この展覧会で唯一撮れる写真

 

こんにちは、hirokoです。

今日は写真家ドアノー展について紹介します。

2021年3月31日まで渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムで「写真家ドアノー/ 音楽/ パリ」展をやっています。

 

Hello, this is hiroko.

Today I would like to introduce the photographer Doisneau exhibition.

Until March 31, 2021, there will be an exhibition "Photographer Doisneau / Music / Paris" at Bunkamura The Museum in Shibuya.

 

目次(table of contents)

 

 

ロベール・ドアノーとは(Who is Robert Doisneau?)

フランスの国民的写真家で、パリを舞台の作品が多いです。

有名で私の大好きな作品は、「パリ市庁舎前のキス」です。このモデルになった人たちは演劇学校の学生で演じさせたそうです。それにしても、雑多に人がせわしく行きかう中、この一瞬を切り取った写真はなんて印象的なんでしょう。この2人だけ時が止まっています。

 

A French national photographer, many of his works are set in Paris. His famous and my favorite work is "Kiss in front of Paris City Hall". The people who became this model are said to have been performed by students of a drama school. Even so, how impressive is the photograph of this moment while people are rushing to and fro. Only these two people have stopped time.

 

 

ドアノー展(Doisneau Exhibition)

今回は音楽とパリをテーマに8つの構成になっていました。

1.街角 2.歌手 3.ビストロ、キャバレー 4.ジャズとロマ音楽 5.スタジオ 6.オペラ 7.モーリス・バケ 8.80-90年代

 

This time, there were eight compositions with the theme of music and Paris.

1.  Street corner 2. Singer 3. Bistro, cabaret 4. Jazz and Roma music 5. Studio 6. Opera 7. Maurice Bake 8. 80s-90s

 

◎情報(Information)

場所:Bunkamura ザ・ミュージアム(渋谷・東急百貨店本店横)

開館時間:10:00~18:00 (入館は17:30まで)

夜間開館:毎週金・土曜日は21:00まで(入館は20:30まで)

入館料:一般:1500円、大学・高校生:700円、中学・小学生:400円

 

Location: Bunkamura The Museum (next to the main store of Tokyu Department Store in Shibuya)

Opening hours: 10: 00 ~ 18: 00 (Admission is until 17:30)

Open at night: Every Friday and Saturday until 21:00 (admission is until 20:30)

Admission fee: General: 1500 yen, University / High school students: 700 yen, Junior high school / Elementary school students: 400 yen

 

 

展覧会の様子と感想(State and impression of the exhibition)

f:id:hiroko_ny:20210322141734p:plain


Photo by Bernardo Lorena Ponte on Unsplash

場所は渋谷の繁華街からちょっと外れたところにあり、さらに地下にある美術館です。1階にはいつもに増して人がいなかったのですが、やはり有名な写真家の展覧会でした。平日の昼間、滅茶苦茶人がいたというわけではありませんが、密を避けるようにと書かれたプラカードをもった職員が、場内を歩いていました。

写真はほとんどが白黒です。イブ・モンタンやマリア・カラスなど、私でも知っている人達も写し出されていました。

 

ある日本の写真家はドアノーのことをテクニックに優れた写真家だと言っています。そして、記録性と表現性を駆使しているそうです。私は写真の素人でまだまだうまく撮れませんが、いつもはブログ用に(記録として)場所や物などが分かるように撮るのと、近づいたりとか綺麗に見えるように撮る(表現として)のは違う物になってしまいます。流石だなぁと思いました。そんな目で、この展覧会を観ていました。すると、人が表現豊かに撮れている上に、バックはサン・ジェルマン・デ・プレだったり、エッフェル塔だったり、ライブハウスの中だったりするのです。

結局私は1時間半ぐらい見て回りました。当時のパリの様子が分かったり、ミュージシャンたちの躍動感が伝わってきたり、時にはユーモアも見られて、とても楽しく鑑賞ができました。

 

The place is a little outside the downtown area of ​​Shibuya, and it is an underground museum. There weren't as many people on the first floor as usual, but it was still an exhibition of famous photographer. During the daytime on weekdays, there weren't any messed up people, but a staff member with a placard stating to avoid crowds was walking around the venue.

Most of the photos are black and white. People I knew, such as Yves Montand and Maria Callas, were also shown.

 

One Japanese photographer describes Doisneau as a photographer with excellent technique. And he seems to make full use of recordability and expressiveness. I'm an amateur photographer and I still can't take good pictures, but I usually take pictures for blogs so that I can see places and things (as a record) and take pictures so that they look beautiful when approaching (as an expression). It will be a thing. I thought it was true. I was watching this exhibition with that kind of eyes. Then, in addition to the expressive shooting of people, the background is Saint-Germain-des-Prés, the Eiffel Tower, and the inside of a live house.

After all, I looked around for about an hour and a half. I could see what Paris was like at that time, I could feel the liveliness of the musicians, and sometimes I could see humor, so I enjoyed watching it very much.

 

 

まとめ(Summary)

Bunkamura ザ・ミュージアムでは写真家ドアノーの展覧会をやっています。音楽とパリをテーマに200点の写真を観ることができます。

お時間があれば、写真鑑賞はいかがでしょうか?

カメラを持って行けば、入り口で特製の絵葉書をもらえますよ!

 

Bunkamura The Museum has an exhibition of photographer Doisneau. You can see 200 photos with the theme of music and Paris.

If you have time, how about watching photos?

If you bring a camera, you can get a special post card at the entrance.

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

 

スポーツジムのポル・ド・ブラは楽しいエクササイズです(The sports gym Port de Bras is a fun exercise)

f:id:hiroko_ny:20210321191721p:plain

Image by Evgen Rom from Pixabay

 

こんにちは、hirokoです。

今日は最近私がはまっている「ポル・ド・ブラ(Port de Bras)」について紹介します。

私はまだ4回ぐらいしか行っていませんが、スポーツセンターでやっているプログラムの1つです。

 

Hello, this is hiroko.

Today I would like to introduce you to the "Port de Bras" that I have been addicted to recently.

I've only done it about four times yet, but it's one of the programs I'm doing at a sports center.

 

目次(table of contents)

 

 

ポル・ド・ブラとは(What is Port de Bras?)

Port de Brasとはフランス語で、英語ではCarriage of the armsのことで、「腕の動き」という意味になります。そして、バレエとヨガを組み合わせたような運動です。

2年前に日本にいる頃は知らなかったので、最近流行りだしたプログラムのようですね。

文章では表現しにくいですが、腕はバレエをやる時の様に大きく、遠くに伸ばしたり、動かしたりします。そこに、片足で立ったり、重心を移動させるような動きが入ります。エアロビクスの様に激しく動かす動きがないため、ジンワリ汗をかくという感じです。

姿勢やバランスが大切なため、体幹が鍛えられます。筋肉がついても外にもりもりという感じではないようです。
音楽はバレエのようなクラシック音楽ではなく、エアロビクスとも違い、クラブで流れているような感じですが、心地良いです。格好は自由で、裸足でこのエクササイズをします。年齢は関係なくできるエクササイズです。

 

Port de Bras is French, and in English it means Carriage of the arms, which means "arm movement". And it's like a combination of ballet and yoga.

I didn't know it when I was in Japan two years ago, so it seems like a program that has become popular recently.

It's hard to express in sentences, but the arms are big and stretched and moved like when doing ballet. There are movements such as standing on one leg or moving the center of gravity. It feels like sweating because it doesn't move violently like aerobics. Posture and balance are important, so your core is trained. Even if you have muscles, it doesn't seem to feel like it's swelling outside.
The music is not classical music like ballet, but unlike aerobics, it feels like club music, but it's comfortable. You are free to dress and do this exercise barefoot. It is an exercise that you can do regardless of age.

 

 

私の取り組み(My efforts)

私は今、スポーツセンターに週1回通い、同じプログラムを取っています。今までは空いた日に適当にスポーツセンターに通い、毎回違うプログラムを取っていました。いつも初めてのクラスで、ついて行けたり、ついて行けなかったり。これでは体の為にも慣れることがなくて良くないと思い、何かを続けてみたいと思うようになりました。そしてこのポルト・ブラをやってみたときに、とても楽しいと感じたのです。

私は20年ほど前に初めてバレエを習い始めたことがあります。2年ほどやっていましたが体が硬く、いつまで経ってもバーに足をのせると痛みがあり、開脚も充分にできない状態で止めました。今回このポル・ド・ブラに出会い、かなりバレエのような手や手先の動きもあり、優雅な気持ちでエクササイズをすることができています。

初めてこのクラスに参加した時はクラスの最中では疲れを感じませんでしたが、家に帰ってからかなり体を動かした後の様に、鈍い疲れが出ました。後で先生に聞いてみると、汗はでませんが、かなり体は使っているそうです。私はこのクラスを続けてみて、タンパク質を意識して摂るようにし、体が柔軟になると同時に、体の内側に筋肉をつけて引き締めていきたいと考えています。

 

I now go to the sports center once a week and take the same program. Until now, I used to go to the sports center on my free days and take different programs each time. It's always my first class and I can or cannot follow. I didn't want to get used to it for my body, so I wanted to continue doing the same thing. And when I tried this Porto Bra, I found it very fun.

I started learning ballet for the first time about 20 years ago. I had been doing it for about two years, but I stopped because my body was stiff and I had pain when I put my foot on the bar forever, and I couldn't open my legs enough. I met this Por de Bra this time, and I have a lot of ballet-like movements of my arms and hands, and I am able to exercise with an elegant feeling.

When I first attended this class, I didn't feel tired during the class, but I felt dull and tired, like after I got home and moved a lot. When I asked the teacher later, he didn't sweat, but he seems to be using his body quite a bit. I would like to continue this class and be conscious of protein intake, and at the same time, I want to build muscle inside the body and tighten it.

 

 

まとめ(Summary)

ポル・ド・ブラはバレエとヨガを組み合わせたようなエクササイズです。

エアロビクスの様に激しくはありませんが、体幹を鍛えます。いくつになっても参加できそうです。

皆さんもポル・ド・ブラを見かけたら試してみて下さいね。

 

Port de Bras is an exercise that combines ballet and yoga.

It's not as intense as aerobics, but it trains your core. It seems that you can participate no matter how old you are.

If you see Port de Bras, please give it a try.

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

ニューヨークのファット・ウィッチ・ベーカリーのブラウニーを日本でも食べてみました

 

ファミマのFat Witch Bakery売り場

ファミマのFat Witch Bakery売り場

こんにちは、hirokoです。

今日はブラウニーの店「Fat Witch Bakery (ファット・ウィッチ・ベーカリー) 」について紹介します。

私がこの店を初めて知ったのは、留学する前にニューヨークに旅行に行ったときに見たガイドブックででした。ニューヨークに留学している時は値段が高めなので買いに行きませんでしたが、最近日本のコンビニで発見しました。

 

目次

 

 

ブラウニーとは

チョコレートケーキのような物ですが、チョコレートケーキはココアパウダーを使うのが、ブラウニーではチョコレートを使う違いがあります。そして、ブラウニーはたいらに焼いて、四角にカットします。

 

 

Fat Witch Bakeryとは

ニューヨークではチェルシーマーケットにある、ブラウニー専門店です。魔女の絵がトレードマークです。私がお店に何回か通って観察した結果、お客さんは地元の人より、日本人観光客が多いのかなと思いました。

今ではニューヨークだけでなく、大阪と京都にも店があり、東京の代官山には商品を置いている店もあります。

オーナーは元々証券会社の社員だった女性が、職場に自分で焼いたブラウニーを持って行くうちに評判になり、自分で店を開いたとのことです。ニューヨークで起業した人の話で、このような人は多いですね。

 

◎ニューヨーク本店

住所:Chelsea Market 内

電話:888-419-4824

営業時間:火曜日~日曜日

     12:00~18:00

サイト:https://www.fatwitch.com/

 

日本では今日(3/20)まで、ファミリーマートの一部でも買うことができます。ただ、日本で売っているブラウニーはベイビー(ミニサイズ)のみのようで、レギュラーサイズより一回り小さいです。

値段はニューヨークで買うレギュラーサイズのものと同じぐらいでした。1個378円(税込み)。

サイトでは手作りのブラウニーのレシピを1か月に1回配信してくれています。1回作ってみたいなと思います。

Fat Witch Bakery | recipes

 

 

 

ブラウニーのお味は

Yuzu Baby

私はYuzu Babyというゆず味を買いました。ニューヨークのものと同じくとても甘いですが、ゆずがたくさん入っていてとても清涼感があり、美味しかったです。

日本で買う焼き菓子はマーガリンを使っている物が多いですが、こちらはニューヨークと同じバターを使っていて、これもこの味の美味しさに繋がっていると思います。

1個167Kcalです。日本で売っているお味は日本独特の材料を使ったものも多いです。

 

 

まとめ

ファット・ウィッチ・ベーカリーはニューヨークのチェルシーマーケットにあるブラウニー専門店です。

日本でも京都、大阪、東京、またオンラインでも商品を買うことができます。

とても美味しいブラウニーなので、1度は味わってみて下さいね。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

2019年3月16日、セント・パトリックス・デーのパレードを見てきました

f:id:hiroko_ny:20210316191231p:plain
こんにちは、hirokoです。

明日3月17日はアイルランドのセント・パトリックス・デー(St. Patrick’s Day)です。

2019年は3月16日が土曜日だったせいか、1日早くニューヨークでパレードがありました。

 

目次

 

 

セント・パトリックス・デーとは

 

バグパイプ

バグパイプ

アイルランドの聖パトリックの命日にあたり、カトリックの祭日、アイルランドでは祝祭日です。聖パトリックはアイルランドでキリスト教を広めた人です。元々はキリスト教の行事が、特にアメリカでは関係ない人にまで広がりイベント化しているようです。日本のクリスマスの様で、面白いですね。

クローバーのような緑色のシャムロックがトレードマークで、スーパーなどには緑色の帽子や服やアクセサリーなんかが並びます。他の日でも似たようなことがよくありますが、緑色のカップケーキやクッキーなんかも売られます。

ニューヨークでは毎年この日、世界で一番古い、大きなパレードがあります。今年は新型コロナ禍で実際のパレードを見ることができませんが、バーチャルでやるようです。260回目になります。

https://www.nycstpatricksparade.org/

ニューヨークにはアイルランドからのたくさんの移民がいて、警察官や消防士に多いようです。アイルランドのパブもたくさんあり、そういったところでは緑色のビールもあったりするようです。私の英語の先生の中にも親がアイルランド移民の人がいて、ビール好き!何かというとパブなんかに集まってよくビールを飲んでいるようでした。この日はもちろん、ビールの消費量が増えるでしょうね。

 

 

2019年のパレードの様子

家族

家族

緑のサングラス

緑のサングラス


ニューヨークでは5番街でパレードがあります。沿道には緑色の帽子や眼鏡やアクセサリーをつけた人たちをたくさん見かけました。まずパレードが始まる前に緑色のサングラスが配られました。こういうパレードやイベントの時って早めに行けば、何かグッズをもらえることがよくあります。

 

パレードを全部見たわけではないのでよくわかりませんが、私は軍人、警察官、緑色の洋服を着た家族の車、音楽隊や高校生のグループのチアリーダーの行進などを見ました。音楽隊の中にはたくさんのバグパイプを吹いている人がいます。漫画「キャンディ・キャンディ」の世界を見ているようでした。あの音色が素敵ですね!

沿道の人達はパレードに出ている家族親戚や知り合いが多いようで、知っている人が出てくると歓声を上げます。

緑のおじさん

緑のおじさん

緑の子供たち

緑の服の子供たち

時々、皆に注目してもらうために意識しているのか、頭の先から緑色に染めた人が出てきたり、緑色のコスチュームを身につけた子供たちが踊っている姿を見るのも楽しかったです。

 

 

まとめ

緑の眼鏡をかけた大人気の女性達

緑の眼鏡をかけた大人気の女性達

3月17日はセント・パトリックス・デーです。今年のニューヨークのパレードはバーチャルでやります。

ニューヨークに住んでいたり、ご旅行の際にはこういうパレードを見に行くのもアメリカの文化やアメリカ人を知る意味でもとても楽しいですよ。

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

フリマ初心者で「みんなのメルカリ教室」に参加した体験談

f:id:hiroko_ny:20210315145112p:plain

こんにちは、hirokoです。

昨日はZoomで「みんなのメルカリ教室」に参加したことについて紹介します。

最近は断捨離なんかで、不用品を売ることが物凄く流行っていますよね。私は2018年にメルカリに登録して1品だけ出品しましたが、売れないまま2年間ほどニューヨークに留学に行ってしまいました。昨年10月に帰国して片づけをして、洋服や靴などは結構捨ててしまいました。そして、他にも要らないものが出てきたので、この度フリマに出してみようと思ったのですが、一度出品したことがあるものの、売れなくてもう一度やってみるには勇気がいりました。そんな時、たまたま新宿の丸井の中を通った時に、メルカリステーションでメルカリのクラスを発見したのです。

 

目次

 

 

みんなのメルカリ教室とは

フリマの株式会社メルカリが運営している、メルカリアプリの使い方を学べる教室です。

実店舗の教室で習えるほか、家でZoomで受講する方法もあります。クラスはいくつかありますが、一番長くて120分の無料のクラスです。

申し込みはまずこちらからしてください→みんなのメルカリ教室 (mercari.com)

実際の教室は日本全国にあります。そして女性だけではなく、男性も参加されていましたし、60代以上の人も多いようです。

 

 

Zoomのクラスに参加してみた体験談

f:id:hiroko_ny:20210315145407j:image

私はしっかり学びたい人向け!「出品体験編」の90分のコースに出席しました。まず、受講したいクラスをネットから予約しておきます。

このご時世なので、実店舗の教室よりZoomでの教室の方が混んでいます。Zoomのアプリはスマホにインストールして会員登録までしておきます。そして、クラスではパソコンでZoomに接続し、アプリの操作はスマホ上で行いました。

今回の参加者は16人でした。講師の先生が人数をオーバーしているとおっしゃっていたので、きっと人数制限は15人ではないかと思います。

まず、先生が品物を出品するためのアプリの操作を説明してくれたり、簡単な動画を見てから、実際に自分たちで出品するものを手にしながら必要事項をアプリに入力していきます。

そして、最終的には皆で一斉に品物を出品しました!

 

 

感想

機械的に、そして、皆でサクサクと作業を進めていくので、効率よく品物を出品することができました。途中で質問があれば答えてくれます。発送方法や売り上げについても概要説明があります。

どうやったらよく売れるようになるかとか、不用品だけでなく転売をして儲ける方法などは話してくれません。

メルカリ初心者にとってはハードルが高くない出品の経験ができて、とても良かったと思います。

私はだめでしたが、人によってはこの出品で授業中に物が売れたりすることもあるそうです。

 

 

まとめ

みんなのメルカリ教室とはメルカリが運営している無料のアプリの使い方を学べる教室です。実際に教室に行く方法と、自宅なんかからZoomで参加できるクラスがあります。

少しずつ説明を聞いてから実際にアプリを操作していく教え方なので、誰でも手軽に商品を出品するまでこぎつけることができます。

メルカリで一番売れるのは服や靴のようです。断捨離をした時に急いで捨てなければ良かったと、ちょっと後悔しました。

 

 

おまけ

招待コード:ASEHAS

まだ登録してない方はこのコードを使ってメルカリに登録していただけると、皆さんと私にぞれぞれ500ポイントが入ります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

外食でお勧め、私のお気に入り「無印良品」のCafé & Meal MUJI

 

選べる3品デリセット

選べる3品デリセット



こんにちは、hirokoです。

今日は無印良品がやっているレストラン、Café & Meal MUJIについて紹介します。

かなり前からですが、新宿に1人でいる時なんかにはよく行く、私のお気に入りレストランです。

 

目次

 

 

Café & Meal MUJIとは

無印良品(MUJI)がやっているレストランです。無印良品の洋服や雑貨などのお店に併設されていることが多く、「素の食」を大切にした料理が作られています。

セルフ式のデリレストランで、席を決めたら、まずはショーケースから食べるものを選びに行きます。材料は産地やフェアトレードなど、こだわりがいっぱいあります。

店舗は関東以西と台湾、香港、中国、シンガポールにあるようです。私のお気に入りのレストランなので、ニューヨークになかったのは残念でした。

 http://cafemeal.muji.com/jp/

 

メニューは

「温かいデリ」と「冷たいデリ」に分けられていて、一部を除き、まずはおかずをこのデリから3~4種類選びます。次に炭水化物を白米か炊き込みご飯から選びます。前は炊き込みご飯ではなく、十穀米だったんだと思うのですが。。。そして、前はごはんだけでなく、パンもありました。。。それにお味噌汁もつきます。(こちらは前は別料金でした。)デリ3品が900円(税込み)、4品が1000円(税込みです。)

以前からすると、システムも料金も何回も変わっています。

 

私の好きなのはこのデリの内容です。旬の野菜が豊富に使われていて、乾物や調味料との組み合わせが斬新で、いつもあっと驚くものなのです。味だけでなく、見た目の色にも気を遣っているところが日本ならではだと思います。そして、とてもバランスの良い健康的なメニュー。とにかく、毎回デリを見たり食べたりするときに、自分自身の料理のヒントにならないかなぁという目で見ています。そして、定番デリもあれば、新しいモノもあり、何回食べても飽きることがないです。

1つ1つのデリは見た目は少量ですが食べると結構あり、私には3種類から選ぶだけで十分な量になります。

デリの他にはカレーやデザート、ドリンクもあります。

 

 

日替わり弁当

日替わり弁当

最近行ったらお弁当も販売していました。こちらは毎日中身が変わります。私の食べたものは鯵弁当でした。使い捨てのわっぱに入っていて、見た目も素敵。中身は味付け飯、焼き鯵ほぐし醤油和え、金平ごぼう、玉子焼き、あじ竜田揚げ、椎茸煮、大根葉醤油炒め、かぼちゃ素揚げ、大根煮、人参煮、玉葱人参炒め甘酢たれ和え、しょうが酢漬でした。1つ553Kcalの750円(税込み)です。安くはありませんが、これだけちゃんとした物がきちんと入っているので満足に、美味しくいただくことができました。

 

 

サイトに載っていたメニュー

ホタルイカと菜の花のマリネ

ホタルイカと菜の花のマリネ

ネットのサイトにはブログも載せられています。「ホタルイカと菜の花のマリネ」のレシピがあったので作ってみました。ホタルイカは私の中の春の風物詩で、ニューヨークに住んでいた2年間は食べることができませんでしたが、毎年美味しくいただいている大好きなものです。

ここでは目とくちばしを手で取りました。初めて取り除きましたが、硬い部分が無くなり、とても食べやすくなりました。簡単にできる春の美味しい1品となりました。

ホタルイカと菜の花のマリネ | Blog | Café&Meal MUJI

 

 

まとめ

Café & Meal MUJIは無印良品(MUJI)がやっているレストランで、栄養バランスの良い旬の食事を提供してくれます。

飽きがこないので、私は何回もリピートしているお気に入りのレストランです。近くにお越しの際は一度食べてみられたらいかがでしょうか?

レシピ本もあるので、ご自分で作ってみるのもお勧めですよ!

 
 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

 

 

 


人気ブログランキング var nend_params = {"media":64886,"site":336047,"spot":1000271,"type":1,"oriented":1};