ニューヨーク~東京の日常生活日記

リアルなNY~東京での日常生活や思い出などを気の向くままに綴っています。

【やみつき】チャイティー

どなたでも登録できる、こちらもよろしくお願いします↓↓↓
ニューヨーク生活日記 - にほんブログ村

f:id:hiroko_ny:20200426071853j:plain

Spiced Chai こんなユーモアなパッケージ

こんにちは、hirokoです。

今日は私が何回もリピートしてやまない、チャイティーについて書きます。

それはTreader Joe’sの “ Spiced Chai “ というティーバッグになっているお茶です。

箱を開けるとスパイシーな香りがツンと飛び込んできて、食欲をそそります。

f:id:hiroko_ny:20200426072004j:plain

中のパックにはひもなんかはついていません

目次

 

 

チャイとは

チャイ英語: Chai / ヒンディー語: चाय / ウルドゥー語: چاۓ cāy チャーイ)はを意味する言葉。狭義には、インド式に甘く煮出したミルクティーを指します。

世界的には、茶葉に香辛料を加えたマサーラー・チャイを指します。中国語の「茶 chá」に由来しており、ロシア語ペルシア語トルコ語でも茶を「チャイ」といいます。

ここで、マサラヒンディー語: मसालाmasālā、マサーラー)とは南アジア料理における用語で、様々な香辛料を粉状にして混ぜ合わせた物を指します。

なので、この商品名のSpiced Chaiはマサーラーチャイの事なんです。

 また、チャイティーだと、お茶お茶みたいな意味になってしまいますね

 

歴史

インドでは紅茶づくりが盛んですが、昔インドはイギリスの植民地だったため、作られた紅茶はイギリスに行き、現地のインド人にとっては高級品だったそうです。

そこで、残された粉々になった紅茶を飲もうとしましたが、これが苦くて飲みにくい。そこにインドでは有名なスパイスを入れると苦みが取れて美味しくなったそうです。

 

”Spiced Chai”の成分

ブラックティー

スパイスとして

・シナモンー抗酸化、殺菌・抗菌作用

・ジンジャーー発汗、食用促進、抗菌作用

・クローブー抗菌、抗酸化、血行促進作用

・カルダモンー健胃、胃腸刺激、発汗作用

・チャイニーズ・スターアニスー消化機能促進、抗菌・抗ウィルス作用

・黒コショウー胃腸の調子を整える、抗菌、発汗、抗酸化、血行促進作用

・ナツメグー胃腸の環境を整える、抗菌作用、発汗作用

ローストしたチコリ(よく、コーヒーの代替品で使われています。)

香料とバニラビーンズ

 

一般的なチャイのレシピ

材料

ブラックティー(アッサムなど)茶葉が細かい物があればより良いです。CTCという物です。

牛乳

上の成分に使われているスパイス(一部でも可)適量

砂糖やはちみつ

 

作り方

1.用意したスパイスをすりこ木などで細かくしておく

2.牛乳と水を同量、鍋で温める。

3.細かくしたスパイスと紅茶をいれて煮る。

4.甘い方が良い場合は甘味料を入れる。

5.茶こしなどで濾す

 

”Spiced Chai”の作り方

1.ティーバッグに熱湯を注いで4~6分待つ。

2.ティーバッグを取り除き、牛乳、お好みに応じて甘味料を入れる。

by カエレバ

 

出典: 

https://ja.wikipedia.org/wiki/チャイ

 

おわりに

・わざわざいちから作るのは手間だな!と思う時にこのティーバッグを使うのはとても便利です。

・私がよくやるのはこのティーバッグがない時は普通に紅茶を入れて、シナモンやナツメグのパウダーと牛乳を入れる方法です。

このスパイスをカレーを作る時のガラムマサラに変えるとより本物らしくなると思います。

マサーラーにカレー粉を入れて作るのがカレーのようなので、まさにカレー粉なしのスパイスを飲んでいる形になります。

・チャイティーに入っているスパイスはこのほかにもたくさんの効能があります。多くが体を温める効果や抗菌、抗ウィルス作用があり、この時期にも良いですね。でも、ご自分で作る場合、スパイスを瓶の1/3以上入れるとか、入れ過ぎには気を付けてください

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

家にいる時間が増えた分、ティータイムも楽しめると良いですね(^^♪

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

 2020.05.05更新


人気ブログランキング var nend_params = {"media":64886,"site":336047,"spot":1000271,"type":1,"oriented":1};