ニューヨーク~東京の日常生活日記

リアルなNY~東京での日常生活や思い出などを気の向くままに綴っています。

【期間限定】 年に2回のレストランウィークに行って来ました。

f:id:hiroko_ny:20200206124508j:plain

こんにちは、hirokoです。

昨日はニューヨークで夏と冬に行われる、レストランウィークに行って来ました。

最近では日本でもありますよね。

この冬のレストランウィークは1月21日から2月9日までで、マスターカードがスポンサーになっています。

ランチは2コースで26ドル、ディナーは3コースで42ドルです。

1992年にニューヨークから発祥したイベントで、今回は360を超えるレストランが参加しています。

 

昨夏にもレストランウィークを使って食事しようと思いましたが、失敗しました。

食事にはランチとディナーがありますが、レストランによってはランチだけ、ディナーだけの所もあります。予約をする際何がレストランウィークのメニューになっているのか確認しておかないと、このお得なメニューになっていないものでも席だけは予約できてしまいます。(この時はOpenTableというサイトから予約しました。)

 

そこで、予約のポイントをまとめました。

1.Meal Type-どの食事を食べたいのかはっきりさせる。

 月~金曜日のランチ、月~金曜日のディナー、日曜日のランチもしくはブランチ、日曜日のディナーがあります。(土曜日は選べないので注意。)

 

2.Cuisine ー料理の種類を決める。

 フランス料理、ステーキ、和食など。

 

3.Location ー大体の場所を決める。

ここまでは予約時にチェックを付けることができ、レストランを絞ることができます。

 

4.メニューを確認する。

 食事は決められたメニューから選ぶことになっています。レストランの写真の下についているView Menuを見て、メニューを確認してみましょう。

 

5.最後に"Yelp" などのサイトでレストランの評価などを確認しておくと良いです。

  そんなに情報があるわけではないですが、Instagramの #newyorkrestaurantweek   をチェックしておくのも良いですよ。

 

私はフランス料理が好きで、"Marseille" というレストランに行って来ました。フランス料理は地方によって様々です。マルセイユというと南仏なのでオリーブ油やニンニク、ハーブを使った料理が多いのですが、今回のメニューは色々な地方の料理を出してきていました。

f:id:hiroko_ny:20200206124941j:plain

料理はこのオードブルとアントレから1品ずつ選びます。

2人で行って、それぞれ別の料理を頼み、味見をさせてもらいました。

f:id:hiroko_ny:20200206125059j:plain
f:id:hiroko_ny:20200206125110j:plain

オードブルはこのチーズなどが入っているタルトとキノコのリゾット。

f:id:hiroko_ny:20200206125450j:plain
f:id:hiroko_ny:20200206125502j:plain

アントレにはチキンの胸肉プロヴァンス風とムール貝を選びました。

 

結局友人の選んだキノコのリゾット、ムール貝がとても美味しかったです。

ものすごい量で、余った分は持ち帰りました。

普段は節約を心がけていて高いレストランでの食事をしませんが、こんな時に利用すると一段と美味しく感じられ、身も心も満足しました!!

f:id:hiroko_ny:20200206130447j:plain

 

レストランウィークの予約サイト

https://www.nycgo.com/restaurant-week/

Yelpのサイト

https://www.yelp.com/

 

↓↓読者登録のお願い^^

 

加齢と顔の保湿で最近日課にしていること

f:id:hiroko_ny:20200201124808j:plain

 

早いもので、明日から2月に入るんですね!

皆さんいかがお過ごしですか?ニューヨークも今年は暖冬とはいうものの、空気の乾燥は相変わらずです。そして、風邪やインフルエンザなども流行っていると思われます。

 

この1月初めに新年会がありました。そして久しぶり会った友達に開口一番、「なんかおでこのシワがなくなった?」と言われたのです。こちらから何も言わなくても気がついてくれたので、とても嬉しかったです。

実は密かにやっていたことがあります😅

最近の私の信頼している美容師Chikaさんのお勧めで、

 

毎日、洗顔後に15分だけ、フェイスマスクを3か月ほど続けています。余りにも帰宅が遅くなって15分間でも寝る間が惜しい時や、たまたますっかり忘れていた時以外は毎日です。

 

私は今はこれ↓ を使っていますが、 f:id:hiroko_ny:20200201130230j:image

 

 彼女に言わせると、たくさん入って安いパックで良いそうです。

 

コーセーコスメ クリアターン 超濃厚保湿マスクEX
by カエレバ

 

こういう商品はどうでしょうか?

ポイントは、週に1回使うのではなく、毎日使うのです。

人によっては商品によっては痒くなることがあるようなので、ご自分に合ったものを探してみて下さい。

そして化粧水のような物だけでは水分が蒸発するので、カバーをするために、最後にワセリンを塗るのです。

ワセリンというとベタベタして私は嫌だと思っていたのですが、これが案外いけます。

 

 

ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー(200g)【ヴァセリン(Vaseline)】
by カエレバ

 

 

私はこのヴァセリンのジェネリック(こちらでは薬だけでなく、化粧品にもジェネリックという言葉を使います。)を使っています。

f:id:hiroko_ny:20200201133558j:image

安いし、手や体や唇の保湿にも使えるので、重宝しています。

 

乾燥肌には保湿が一番です!!ちょっと頑張ってみませんか⁈

 

 



 

 

 最後までお読みいただき、ありがとうございます。

↓↓読者登録のお願い^^

メトロポリタン美術館で贅沢なアート鑑賞をしてみませんか⁈

f:id:hiroko_ny:20200123121058j:plain

The METの正面

こんにちは、hirokoです。

皆さんは冬のエンターテインメントというと、何を想像されますか?

私は先日からひたすら年パスを駆使して、美術館にも行っています。

大抵の美術館は暖房がしっかり効いていて、wifiが使え、お食事ができ、トイレもきれいで居心地が良いです。そして、ベンチもいくつかあったりするので、疲れたら休憩もできます。

ということで、今回はメトロポリタン美術館に行って来ました。

誰もが良く知っている美術館で、1日ではまわれない場所ですね。

ここで、私の利用法をご紹介します。

私は何回もこの美術館には行ったことがありますが、いつも常設展を観ているわけではありません。多分最初は日本のガイドブックを見て、制限時間によるまわり方を参考にしながら観ていたと思います。確かにこの観方は要領の良い美術館利用法かもしれません。

皆さんも旅行に行ったときなんかに、ガイドブックに載っている有名な物だけ見て、ガイドブックを見ないと記憶にない?なんてことはありませんか?(笑)

そうならないためにも、こんな観方、お勧めします。

 

私の最近の観方は、特設展の、自分の興味のある物だけじっくり観に行くのです。

何と贅沢な観方なんでしょう!そして、集中してじっくり観ている分、しっかり覚えているものです。

 

また、美術館で無料で行われているガイドツアーに参加するのも良いですよ!

場所によっては、英語だけでなく、日本語でも聞けたりすることもあります。

f:id:hiroko_ny:20200123121336j:plain

ところで、今回は

Felix Vallotton: Painter of Disquiet

というのを観てきました。

宣伝されていた絵が素敵だなぁと思ったからです。

この画家は知らない人だったんですが、借りてきている場所をチェックしたら、多分フランスのどこかで数枚は観ているだろうなと思っています。

このフェリックスはスイス人でフランスで絵を勉強しました。そして、パリで19世紀末に結成された前衛的な芸術家の集団、ナビ派に属しました。ここには私の好きなピエール・ボナールも入っています。

f:id:hiroko_ny:20200123121443j:plain
f:id:hiroko_ny:20200123121519j:plain
左:版画、右:Dinner by Lamplight 手前が本人で、構図が素敵です。

日本の浮世絵に影響されて作った木版画があるかと思えば、ポスターのような絵もあります。そして最後の方でお金持ちと結婚してからは写真を撮って、その写真を加工していって絵になったように見える絵も描いています。

私はこの人の絵が素敵だなぁと思いました。

今月26日までの展示です。興味があれば、急いで観に行ってみて下さいね。

 

メトロポリタン美術館

開館時間:Sunday – Thursday: 10:00 am – 5:30 pm
     Friday and Saturday: 10:00 am – 9:00 pm
     Open Seven Days a Week

 Felix Vallotton展

  1月26日(日) まで 

  場所:Robert Lehman Wing Galleries955, 960-62

https://www.metmuseum.org/

 

 

 

 

↓↓読者登録のお願い^^

ニューヨークで雪景色を楽しめる場所

f:id:hiroko_ny:20200120104156j:plain

Cloistersの外観

 こんにちは、hirokoです。

昨日は久しぶりに雪が降りましたが、夜には気が付けば雨に変わっていたようです。

それでも、雪が降った日に見に行くのも良いと勧められたことのある場所に行って来ました。

私にとっては2回目ですが、The METの別館のCloistersです。ここはマンハッタンの北の端にあるので家からは1時間以上かかり、遠いです。

最終的には地下鉄のAラインに乗り、190 StかDyckman St駅で降ります。190 Stで降りた方がハドソンリバーに沿ったFort Tryon Park内の道を歩きながら眺めを見ることができるので良いと思います。夏にはハーブなんかが咲いていてきれいです。

そして今日は何とかAラインに乗ったものの、天候のせいだとか何とかですぐに降ろされ、バスを乗り継いだりして、結局たどり着くのに3時間ほどかかりました。

f:id:hiroko_ny:20200120104209j:plain
f:id:hiroko_ny:20200120104229j:plain

 

 この美術館は中世ヨーロッパの修道院を移築したもので、回廊があり、ユニコーンのタペストリーや庭園なんかもあり、ちょっとヨーロッパに紛れ込んだような気分になります。

f:id:hiroko_ny:20200120112645j:plain
f:id:hiroko_ny:20200120112626j:plain
左:The Unicorn in Captivity, 右:Annunciation Triptych

 私は到着したとほぼ同時に、解説付きの無料ツアーに参加しました。英語なので、まだまだ何を言っているのか理解するのは大変ですが、館員さんの豊富な知識を聞かせていただきました。2時間ありましたが、主要な作品や場所を解説して下さるので良かったです。特に上の2点の説明は必須です。ユニコーンのタペストリーは7点組になっていて、今年はパリのクリュニー中世美術館に貸し出すそうです。

f:id:hiroko_ny:20200120121035j:plain

Saint Michael :この悪魔の絵がお気に入りということで説明してくださいました。Temperaという、卵の白身を使った画材で立体感も出しています。悪魔の部分は非常に面白い描かれ方になっています。


 

 実は昨日雨が降ったせいで雪が解けてしまって、肝心の雪はあまり楽しめなかったのですが、館内は暖かいし良い感じでした。心の安らぎを求めて来るにはもってこいの場所だと思います。
(夏場は蚊が多かったので、虫よけ対策をして行った方が良いでしょう。)

f:id:hiroko_ny:20200120103045j:plain
f:id:hiroko_ny:20200120103114j:plain
Central Park (2017)

 そして、他に雪を楽しめる場所として、セントラルパークやプロスペクトパークなどの公園を挙げたいと思います。特に雪が積もっていて青空ならコントラストが非常に綺麗です。

雪のニューヨークも楽しんでみて下さいね!

 

☆Cloisters

住所:99 Margaret Corbin Drive
   Fort Tryon Park
   New York, NY 10040

時間:Open Seven Days a Week
   March – October: 10:00 am – 5:15 pm*
   November – February: 10:00 am – 4:45 pm*

メトロポリタン美術館本館、ブロイヤー別館とは同日なら1つのチケットで3つともまわることができます。

サイト:https://www.metmuseum.org/visit/plan-your-visit/met-cloisters

 

 ↓↓読者登録のお願い^^

雪が降る時の融雪剤などの備え

こんにちは、hirokoです。

今年はニューヨークでも暖冬です。

そして、今日は久しぶりに雪が降りました。こういう時って、ニューヨークでは1日前なんかに駅の構内、歩道や道路に融雪剤を撒きます。そんなに寒くないのに地面が白くなっているため、もう雪が降ったのかとよくだまされます!

f:id:hiroko_ny:20200119112126j:plain
f:id:hiroko_ny:20200119112134j:plain
たまたま見かけた融雪剤をまく車の前と後ろ。この荷台に載っている白い物が融雪剤。
f:id:hiroko_ny:20200119112220j:plain
f:id:hiroko_ny:20200119112234j:plain
左は融雪剤をまいた駅の構内、右は融雪剤の拡大図

 

融雪剤は白くてザラザラしていて、踏むとつぶれる感じが好きです。


f:id:hiroko_ny:20200119112249j:image

 

英語では色々な呼び方があるようですが、この商品はIce Melterになっていますね。中身はこれは塩化マグネシウムです。他には塩化カルシウムや塩化ナトリウムなんかもあるようで、要するに塩(えん)です。

これをまいたところは水の凝固点が下がり、雪が氷になる代わりに溶けるのですが、黒い皮靴なんかを履いていると、白い汚れが取れなくなるので要注意です。

 

f:id:hiroko_ny:20200119112257p:plain
f:id:hiroko_ny:20200119112315j:plain

 

 数年前は日本の豪雪地帯、滋賀県の東北部にいました。その時は道路の真ん中から温水が出る、融水設備がありました。ところどころ詰まっているのか噴水の様に勢いよく出ていて、車を運転していたらその水がワイパーにかかった途端に凍るので、危険な気がすることもありました。こちらはお金がかかるなど、問題も多いようです。かといって、田舎なため、しょっちゅう雪が降るため、そのたびに塩をまくのも難しそうですね。

f:id:hiroko_ny:20200119122246j:plain

滋賀県の融水設備

 

ニューヨークは雪が降るほど寒くても、大抵の建物内は暖房が行き届いており、過ごしやすいです。

そして、冬のニューヨークは寒いですが、雪が降ると景色が一変し、とても素敵になる場所もたくさんあります。

冬のニューヨークを楽しみに来られませんか?

 

 



↓↓読者登録のお願い^^ 

ニューヨーク市ID

f:id:hiroko_ny:20200117124513j:image

 ニューヨークに住まれている方は身分証明書はどうされていますか?

わたしは一昨年、IDNYC(ニューヨーク市身分証明書)を作りました。

これは10歳以上でニューヨーク市在住ならだれでも無料で取れます。

f:id:hiroko_ny:20200117114316j:image

このIDを取るには他に身分証明となる物(パスポートなど)とニューヨーク市に居住している証明になる書類(光熱費などの請求書や銀行のステイトメント)が必要です。

下記のサイトから面会予約をします。

https://www1.nyc.gov/site/idnyc/card/start-your-application.page

申込書はオンラインからでも、面会時に記入でもどちらでもできます。面会時に証明書とここで記入した申し込み用紙があるなら提出し、IDNYC用の写真を撮ってもらって終わりです。カードが郵送されてくるのを待つのみです。

面会場所ですが、私はBrooklyn Public Library Central Branch BPLでしました。ここは比較的すいていて、すぐに面接日がまわってきた記憶があります。場所によってはとても混んでいてなかなか予約が取れないようなので、できるだけ人があまり来ないような場所を選んだ方が良いと思います。

 

 普段はこのIDを身分証のパスポート代わりに持ち歩いています。公的なIDですからね。

そして特典がすごいのです。なんと、35か所を超える文化施設で年パス(それぞれ1年間のみ)を作ることができます。

その中に含まれているものには

・The MET (メトロポリタン美術館)

・MoMA

・5か所の動植物園

などもあります。

私はぼーっとしていて、昨年はThe Metの年パスしか持っていませんでしたが、今年はもっと色々な所に行きたいと思っています。

f:id:hiroko_ny:20200117121843j:plain

MoMA

f:id:hiroko_ny:20200117125011j:plain

Bronx Zoo ここで5か所の動植物園の年パスを作ることができます。Southern Boulevard Gateから入って下さいね。

この写真はFordham Road Gateです。


 

その他では薬の処方箋代が割引になったり、映画館が割引になるというのもあります。

 

ニューヨークに住んでいるならこの特典を利用するしかないですね!是非、お得に生活を楽しみましょう!

 

 

↓↓読者登録のお願い^^ 

時短調理ができる、電気圧力鍋、インスタントポットを使ってみました

f:id:hiroko_ny:20200114084346j:plain

 

 こんにちは、hirokoです。

皆さん、普段はご自分でお料理されていますか?

私の場合、ニューヨークは物価が高く、外食は高くて(レストランではチップが必要です)、量が多すぎて、その上あまりおいしくないこともあるので、できるだけ自炊をしています。

普段はご飯を炊いて、適当な材料をコンロで煮たり、炒めたりしています。時には冷凍食品をレンジでチンするだけ、ということもあります。

そして何か目新しい物がないかと台所を見まわしたら、ルームメイトが持っている、このポットがあったんですね。

今まではご飯を炊いたり、豆を煮たりするぐらいしか使ったことがありませんでした。

実際、このInstant Potは電気で調理できる鍋で、

1.炒め物

2.炊飯

3.蒸し料理

4.ヨーグルト作り

5.チリビーンズ

6.ポリッジ

7.スープの出汁作り

8.肉などのシチュー

 

で圧力をかけたりかけなかったり、またスロークッキングもできます。

日本の物は多少違う表示になっています。

操作方法はネットでググればよいのですが、私は面倒なので、調理された骨付きぶつ切りのターキー、サツマイモ、青ネギ、大根、ニンジン、レンティル豆、生姜に塩コショウとチキンブイヨンと水を放り込んで、10分間圧力をかけてみました。

そしたら、あーら不思議!!ほとんど音がしないので恐る恐るふたを取ってみると、ちゃんと全ての物が柔らかく煮えていました。ターキーなんか、コンロでは20分ほど煮た時柔らかくならなかったのに、です!本当に簡単すぎてビックリしました!

f:id:hiroko_ny:20200114084610j:plain

スロークッキングなら、出かける前に材料を放り込んでセットしておくと、帰ってきたときには食べられる状態になっていて、この機能も非常に便利だと思います。

 

まとめ

利点:・とにかく料理時間が短いこと。

   ・手入れが簡単なこと(ふたも中の釜も外せるので水洗いができます。)

   ・調理中は静かなこと (圧力なべをコンロにかけたときの威圧感や恐ろしさがありません。)

 

欠点:・灰汁を取るタイミングがないかもしれません。

   ・中の釜はフッ素加工などされていないので、ご飯を炊いたら水につけないと汚れが落ちにくいかもしれません。

 

特に圧力をかける時は水蒸気が上がってくるので、操作方法、やけどには十分気を付けて下さいね。

 

これで、お仕事、育児、勉強に忙しくてお料理ができない人たちにも味方ができましたね!!

 

 

★ナイトセール★シナジートレーディング ISP1001 インスタントポットデュオミニ 2.8L 圧力調理・炒め料理・蒸し料理・豆料理・炊飯・スロークッカー・ヨーグルトメーカーの7種類の機能付 タイマー機能 保温機能 100種類の和洋中のレシピブック付 「smtb-F」「送料無料」
by カエレバ

 

 

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

↓↓読者登録のお願い^^ 


人気ブログランキング var nend_params = {"media":64886,"site":336047,"spot":1000271,"type":1,"oriented":1};