ニューヨーク~東京の日常生活日記

リアルなNY~東京での日常生活や思い出などを気の向くままに綴っています。

お正月に初めて日本橋七福神巡りに行って来ました

どなたでも登録できる、こちらもよろしくお願いします↓↓↓
ニューヨーク生活日記 - にほんブログ村

f:id:hiroko_ny:20230111224131j:image

 

こんにちは、hirokoです。

皆さんはお正月をどう過ごされましたか?

私は昨年本で七福神巡りというのがあることを知り、1月4日に日本橋七福神巡りに行ってきました。

 

目次

 

 

七福神巡りとは

初詣という習慣ができる前、江戸時代の頃から盛んになった、7つの神様(寿老神、福禄寿、弁財天、毘沙門天、恵比寿天、大黒天、布袋尊)が祀られている神社やお寺をを巡るモノです。東京ではたくさんの場所で七福神巡りができますが、大体は1月1日から7日までとか期間限定になっていますが、1年中できる場所もあります。やり方はそれぞれぞれの神様が祀られている神社やお寺を巡りながら、特別な色紙にハンコをもらったり、ご朱印をもらったり、神様のミニチュアを集めてまわったりします。

 

 

日本橋七福神

東京の数ある七福神巡りからこの日本橋を選んだのは、単に可愛い神様のミニチュアを授けてもらえるからでした。欲張りな私は色紙と宝船に乗った七福神の両方を授けてもらいました。

令和5年はまだ新型コロナの影響で、それぞれの神社に行って色紙のスタンプや宝船のミニチュアをもらうのではなく、最初から揃ったモノを買う方式でした。やはり、それぞれの神社で何かをもらう方がスタンプラリーの様に楽しいと思います。

日本橋七福神は全て神社だけで構成されています。神社は以下のようになっています。

 

小網(こあみ)神社ー福禄寿(健康長寿)、弁財天(財運向上、学芸成就)

並んでいる時に前の人達が話していましたが、元お笑いタレントで占い師のゲッターズ飯田さんがお勧めしている神社だそうです。なんでも、東京にはここにしか本物の神様がいなくて、パワースポットになっているようです。

私が行った1月4日の午後1時頃ですが列は本殿参拝、銭洗い、お札や御守を授ける3つの列に分かれていましたが、本殿参拝の方に並んだら、参拝までに1時間ほどかかりました。その後ネットで様子を確認したら、3時間待ちという日もありました。

 

茶ノ木神社ー布袋尊(防災・生産の神様)

小網神社から近く、空いていました。

 

宝生弁財天水天宮ー弁財天

安産、子授けの神様でもあります。大きな神社でそれなりに多くの人がいました。

 

松島神社ー大国神(大黒天のことですよね。食物、財福を司る神)

 

末廣神社ー毘沙門天(勝運向上)

 

笠間稲荷神社ー寿老神(長寿)

 

椙森(すぎのもり)神社ー恵比寿神(これだけ日本の神様、商売繁盛、五穀豊穣)

 

日本橋七福神巡りは日本で一番所要時間が短く、1~2時間で周れるとはなっていますが、小網神社は混むので最低2時間は見ておいた方が良いと思います。

七福神はヒンドゥー教、仏教、道教、神道などから来ています。面白いですね。

 

日本橋七福神めぐり 公式サイト

 

 

 

ギャラリー

まわる順番は決まっていません。

地下鉄人形町駅

小網神社

f:id:hiroko_ny:20230111224232j:image
f:id:hiroko_ny:20230111224237j:image
f:id:hiroko_ny:20230111224240j:image

 

 ↓

 

茶ノ木神社

f:id:hiroko_ny:20230111224251j:image

 

 ↓

 

宝生弁財天水天宮

f:id:hiroko_ny:20230111224340j:image 

 

 

松島神社

 f:id:hiroko_ny:20230111224415j:image

 

 

末廣神社

f:id:hiroko_ny:20230111224449j:image 

 

 

笠間稲荷神社

 f:id:hiroko_ny:20230111224534j:image

 

 

椙森神社

 f:id:hiroko_ny:20230111224516j:image

 

f:id:hiroko_ny:20230111231249p:image

 

 

終わりに

f:id:hiroko_ny:20230111224559j:image

数ある東京の七福神巡りの中でも、有名な小網神社がある所を選んだというのは縁だなと感じました。小網神社ではおみくじを引いたり、お守りを買ったりはしませんでしたが、これからも行ってみようと思っています。宝くじなんかも当たったという投稿もよく見かけます。

 

七福神巡りは歩いて行くうちに何の神様が祀られているのかぼやけてきて、当たり障りのないお願いをするようになってしまいました。本当はそれぞれの神様の強みに関係あるお願い事をするのではないかと思います。

 

授かった宝船に乗った7人の神様たちの表情がにこやかで見ているだけで癒されます。調べてみると、宝船の帆先は福が内に入るように向ける方が良いみたいなので、船の向きを変えようと思っています。この色紙と宝船は有効期限が1年だそうです。一生ものだと思っていただけに残念です(笑)

 

日本橋七福神巡りは1月15日までは色紙や宝船は授与され、16日以降は水天宮でだけ個数限定で授与されます。

皆さんも日本橋だけでなく、どこかの七福神巡りをしてみませんか?良い年になれそうですよ!

 



七福神あられ

今日は職場でたまたまこんな ↑ あられを頂きました。それぞれの神様の味のあられが個包装で入っているだけでなく、特に神様の後姿のイラスト(写真右)もとても可愛いです!

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

 


人気ブログランキング var nend_params = {"media":64886,"site":336047,"spot":1000271,"type":1,"oriented":1};