ニューヨーク~東京の日常生活日記

リアルなNY~東京での日常生活や思い出などを気の向くままに綴っています。

【珍しい野菜】マクアプロナスはピンポン玉のようなタイのナスです

マクアプロナスとマッチ棒との大きさ比較

マクアプロナスとマッチ棒との大きさ比較

こんにちは、hirokoです。

今日は「マクアプロナス」を紹介します。

これはタイのナスです。最初見たときは発育不良のナスかと思いました(笑)

 

目次

 

マクアプロナスとは

ピンポン玉かそれより一回りぐらい大きい満丸い緑色で白い斑の入ったナスです。タイではポピュラーなナスで生で食べるほか、炒め物や煮込み料理にも良いそうです。

 

 

料理とお味

茶色の部分が種

茶色の部分が種

生で食べられるということで、まずはサラダにしてみました。切ってみると種だらけですが、食べると種はあまり気になりません。

それから、カレーも良さそうですが最近カレーをよく食べているので、煮込みということで、カンボジアのAmok(アモック)を作ってみました。

 

サラダ

ナスは薄切りに、少しタイ料理をイメージして、ツナとコリアンダーをカルディの「サラダの旨たれ」で和えてみました。ドレッシングは醤油と胡麻とニンニク味です。

ナスはどこかに苦みがあると書いてありましたが、サラダにするとドレッシングがかってしまったのか苦みは感じず、食感だけがパリパリしていて普通に美味しかったです。

 

アモック

これはカンボジアの煮込み料理ですが、私は勝手にいい加減に作りました。まずカレーのカレールーを入れるまでの作り方をし、水分を水だけでなくココナツパウダーも入れ、アモックのパウダーと鶏ガラスープを入れて終わりです。アモックパウダーにはレモングラス、カフェライムリーフ(こぶミカン)、パプリカ、ガランガル(ショウガ科の植物)、フィンガールート、クルクマ(ウコン)が入っています。そんなに強くない芳香がありますが、何となくパウダーの中身から味を想像できるのではないでしょうか?このココナツパウダーやアモックパウダーを入れたら、汁にとろみがつきました。

ナスも柔らかくなり、とても美味しくできました。

 

 

終わりに

今回はマクアプロナスという、日本では珍しいタイのナスを紹介しました。生でも加熱しても使える、くせのないナスです。

どこかで見かけたら食べてみて下さいね。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

ファーイーストバザールのオットマンベリーパフェとクナーファでアラビアンナイトの世界へ

 

f:id:hiroko_ny:20210903112100j:image

こんにちは、hirokoです。

またFar East Bazzar(ファーイーストバザール)で今度はオットマンベリーパフェを食べてきました。

スウィーツとしてよく食べられるKunefe(クナーファ)をパフェにしたものだということです。

以前書いた、ファーイーストバザールのパフェの話はこちらから⇊

hiroko-ny.hatenadiary.com

 

 

 

目次

 

 

Kunefeとは

f:id:hiroko_ny:20210903110955j:plain

主に中東の国々で食べられるスウィーツです。千夜一夜物語にも出てくるそうです。クナーファ以外にも呼び方はあります。焼き菓子で、小麦粉と水で作ったものを成型して生地にします。平たく焼いたものや包んだものなど、形も様々です。そして、一緒に合わせるモノもチーズやナッツなど色々あります。

この写真だと、パイ生地のようなものの上にピスタチオと甘い砂糖水のようなものがかけられていて、滅茶苦茶甘くてベトベトしていて脂っこいですが、とても美味しいのです!中東の国で食べるように、ミントティーと一緒に食べると最高です。

 

 

私がニューヨークで食べたクナーファ

f:id:hiroko_ny:20210903111022j:plain

私が大好きなTrader Joe’s(トレジョ)でも冷凍食品として売っていました。多分定番商品で1箱$3.99でした。

 

箱を開けるとこんなのが出てきます。自分で焼くのです。見た目は素麺みたい?

f:id:hiroko_ny:20210903111100j:plain

 

焼いたもの。下のチーズがはみ出ています。

f:id:hiroko_ny:20210903111121j:plain

 

上から確かシロップやピスタチオをかけます。

f:id:hiroko_ny:20210903111143j:plain

 

下の方にはのびるチーズが入っていて、でも甘くて美味しいスウィーツでした。アイスクリームと合わせています。

f:id:hiroko_ny:20210903111230j:plain

 

日本でも欲しいと思ってフランスの冷凍食品店、Picard(ピカール)に行ってみましたが、ありませんでした。フランスでも中東のお菓子はポピュラーなので、現地の店では売っていると思います。

 

 

オットマンベリーパフェとお味

f:id:hiroko_ny:20210903112458j:image

見た目は芸術作品の様にとても綺麗です。

上から、まず天使の髪と呼ばれる「カダイフ」という藁に似たものがのっています。これがパリパリしていて、とても美味しいのです。ジェラートの下にもたくさん入っていました。次に2種類のジェラートが。ワイルドベリーと花蜜ミルク味です。そして、ベリー類がたっぷりとのっています。その下が花蜜チーズクリーム。これも甘さが抑えられていて、何とも美味しいのです。その下はベリーの煮たモノやらジェリーやら。

クナーファっぽいところははピスタチオとカダイフとチーズクリームではないかと思います。

 

前に食したことのあるパフェ同様、1つ1つの素材が際立っていて、隙間を埋めるために詰めたものはなく、ねっとりしていて、本当に美味しいです!ファーイーストバザールのパフェはどれも厳選されたドライフルーツやナッツなどが入っていて、私の中では味としては今まで食べたパフェの中で一番美味しいと思っています。その代りお値段はそれなりにしていますが。。。

 

 

終わりに

またファーイーストバザールのパフェを食べることができて幸せです。今回のオットマンベリーパフェは新宿ルミネ店限定です。

皆さんも新宿に行かれた際はトライしてみてはいかがですか?アラビアンナイトの世界を楽しんでみて下さいね。またクナーファ自体も食べてみて欲しいです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

 

 

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

 

 

バンクシ―って誰?展を見て、芸術について考えました


f:id:hiroko_ny:20210901000319j:plain


こんにちは、hirokoです。

8月30日にWho is Banksy? (バンクシーって誰?展) を見てきました。

ニューヨークにも作品はあるはずですが、帰国間際に見に行ったCony Islandに、あったはずのモノはなくなっていました。

 

目次

 

 

バンクシ―とは

f:id:hiroko_ny:20210901000429j:plain

イギリスのブリストルで活動を開始したストリート・アーティストです。いわゆる壁に落書きをする人(グラフィティ・アーティスト)なのですが、紙の作品もたくさんあります。実際に壁に落書きをするのは違法だったりするので、短時間で描き上げるためにステンシルの技法を使っています。また逮捕されないために顔は公表されておらず、サルの被り物をしたような本人の姿はあるという、謎のアーティストです。

壁に描いた作品は時には消されたり、壊されたりして今は残っていないモノも多いです。

 

 

Who is Banksy?展情報

東京、天王洲にある倉庫で開催されている展覧会です。紙の作品は個人所有の本物で、大きなものは実際にあるモノを再現しています。倉庫の特徴を利用して、街並みや作品が原寸大で立体的に作られているので、見ていてとても楽しいです。今回はロンドン、ニューヨーク、パレスチナの作品を再現しています。

場所:寺田倉庫G1ビル 東京都品川区東品川2-6-4

チケットはインターネットで予約して行くのが良いですが、当日券もあることもあります。

写真撮影はできますが、一部レコードのジャケットなんかは多分著作権の問題で撮影できません。

 https://whoisbanksy.jp/

 

会場の様子と感想

まず、1階の入り口にある、スプレー缶をイメージした大きな宣伝のオブジェが可愛いです。私は展覧会アンバサダーをしている俳優の中村倫也君が解説している音声ガイドを借りて回ってみました。最初からいきなり、くしゃみで入れ歯が飛んだおばあさんの絵が出てきたり、電話ボックスに潜むスパイの絵が出てきたり、ネズミがちょろちょろしたり。。。何が出てくるのか楽しみながら回ることができました。

私が気になったのはやはりニューヨークのエリアです。それから、パレスチナのエリアは戦争も関係しているのでとても印象的で考えさせられました。

 

2020年に描かれた入れ歯が飛んでいるおばあさん。新型コロナへの警鐘。

2020年に描かれた入れ歯が飛んでいるおばあさん。新型コロナへの警鐘。

 

 

スパイ

スパイ

 


youtu.be

 

 

ニューヨークにある、消火栓と絵のコラボ

ニューヨークにある、消火栓と絵のコラボ

 

バンクシ―がイスラエルに建てた、ウォールド・オフ・ホテル。NYにある高級ホテルウォルドーフ・アストリア・ホテルを皮肉った名称。

バンクシ―がイスラエルに建てた、ウォールド・オフ・ホテル。NYにある高級ホテル、ウォルドーフ・アストリア・ホテルを皮肉った名称。

 

イスラエルの戦場跡

イスラエルの戦場跡

 

イギリスで最初に描かれた、風船の女の子

イギリスで最初に描かれた、風船の女の子

もっと作品を見たい方は、インスタグラムでBanksyをフォローすると良いです。


 

私が考えている芸術とバンクシ―が支持されるわけ

日本人は印象派の絵が好きですよね。日本に来る絵も印象派のモノが多く、旅行のガイドブックの美術館紹介のページにも印象派の絵はどこにあるのかが書いてあることが多いです。でも最近はフランスやニューヨークなど世界の美術館を見てきてやっと、印象派以外にも素敵な作品はたくさんあることに気が付きました。

私にはモダンアート(近代美術)の作品を作っている芸術家の友人がいます。最初ははっきり言って、モダンアートは何なのかよく分かっていませんでした。というか、美術、芸術とは何なのか分かっていなかったんだと思います。今は大分理解が進みました。

確かに印象派の作品を見ていると、とても綺麗で洗練されていてうっとりするものが多いです。見る人の心に安らぎを与えることもその意味なのでしょう。私の考える芸術とは、高い技術力を見せるだけでなく、それを通して気持ちや心情などを伝えて昇格させたモノだと、今は思っています。美術などだけでなく、音楽も同じです。そういう目で見ると、バンクシ―の作品はとても綺麗なイラストだと思います。そして、それと同時に、芸術に必要な反資本主義や反権力などの政治的な心情や、最近なら新型コロナに対する警鐘なども表しています。

彼の考えはとても分かりやすく表現されていて、なかなか社会の中では言えないけど、同じ気持ちを秘めているからこそ、たくさんの人達に支持されているのだと思います。日本では芸能人が個人的にどの政治家を支持するとか、自然環境に対してどう思っているかとかほとんど何も言いませんが、外国の歌手なんかは自分の考えを歌にしたりしているところなども似ていると思います。

 

 

終わりに

ニューヨークにある、バンクシ―の作品場所

ニューヨークにある、バンクシ―の作品場所

Who is Banksy?展は日本にはあまりない、立体的な展示会でした。私は彼のイラストが好きです。そして彼の作品を通して、日本人も社会情勢などに対してどう思うのかを考える癖をつけるようになっていけば良いなと思いました。

私はニューヨークに滞在中の最後の方になって、バンクシ―の作品を探そうと思いましたが、結局本物を見ることが出来なかったのが非常に心残りでした。この会場にはニューヨークのどの辺に彼の作品があるのかを示す地図があったので、それを頼りに、次回は彼の作品を探す旅もしてみたいと思っています。

この作品展、楽しくてとてもお勧めですよ。それから、中村倫也君の声も解説も良かったです(^^♪

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

独り者の充実した誕生日の過ごし方

f:id:hiroko_ny:20210830184429p:plain

 

こんにちは、hirokoです。

昨日は私の誕生日でした。このコロナ禍でできる精一杯の誕生日を演出してみました。

f:id:hiroko_ny:20210830184507j:plain
f:id:hiroko_ny:20210830184302j:plain

昨年はニューヨークではスタバで無料のドリンクをもらっただけで終わってしまいました。スタバのアプリを登録しておくと、確か誕生日に好きなサイズのドリンクをもらえるかなにかで、私は飲んだこともないグランデサイズのキウイ・スターフルーツ・リフレッシャーズを注文したんだと思います。フルーツがたくさん入っていて味は美味しく、こんなに大きくても飲めるものですね。日本に帰国してからは特に家にこもることが多くなりましたが、それでも昨日は計画的に楽しみました。

大切な日を一人で過ごすことへのヒントになれば嬉しいです。

 

目次

 

1日の計画

予定が2つほどあり、その合間を縫って行動しました。

部屋を掃除した後→ケーキを買いに行く→昼食とケーキを食べる→買い物に行く→エステに行く→花を買う→帰宅→Language Exchangeをする

こんな具合で忙しく1日を過ごしました。

 

 

ずっと食べてみたかった店のケーキを買う

f:id:hiroko_ny:20210830184317j:plain

麻布十番に前から気になっていたフランス風の洋菓子屋さんがありました。誕生日にケーキを買ってみようと思いながら、何回も通り過ぎていました。中に入ってみると、何と前から知っている「A la campagne(ア・ラ・カンパーニュ)」というチェーンのタルト屋さんでした。ちょっと残念でしたが、元々ここのケーキは好きで2つ買いました。ガトー・ド・ノンブル・ソワイユとタルト・リュスティックです。ノンブル・ソワイユの方は大きな苺がゴロゴロ入ったチョコスポンジのタルトで、ボリュームがありました。上にのった数字のクッキーは気に入らなかったら別包でもう1つ好きな数字をつけてくれました。私は3を選びました。リュスティックの方は白ぶどうとブルーベリーがのったタルトで、とてもみずみずしくて美味しかったです。結局1日に2つとも食べてしまい、カロリーが恐ろしいことになっています。

 

 

昼食とケーキのためにテーブルコーディネートをする

何年も使っていなかったお気に入りのテーブルクロスを出してきました。誕生日のためのローソクを出したり、好きなお皿に食事を盛るのは気分が上がります。

昼食はもちろん、最近プレゼントされた冷凍のおかずセットです。やっとこの日、冷蔵庫に入っていた物を食べ終わりました。それからIKEAで買ったフルーツビールかと思っていたモノはノンアルコールビールでした(笑)。缶の絵がマリメッコの柄の様でとても可愛いのですが、とても高かったです。味はリンゴンベリーとローズヒップで、リンゴンベリーの方を飲みました。グラスに注ぐと真っ赤っかで、酸味がありました。

環境を整えて食事をすると、それだけで大満足でした。
hiroko-ny.hatenadiary.com

 

 

 

フェイスエステを受ける

前から時々行っていた、「ラヴィーチ」という店です。 最近はHot Pepperから予約していて、今回は誕生日特典のお得なコースがありました。

まずうなじの産毛を剃り、顔の産毛も剃り、これで顔色が明るくなります。ついでに、耳たぶの産毛も剃ってくれます。その後はマッサージに入ります。毎回違うマッサージなのですが、これがとても気持ち良い!いつもどこかで一瞬寝落ちしています。そして、パックをして、化粧水や乳液などの下地を塗ってくれて1時間はあっという間です。

英語ではto pamper(甘やかす) yourself とか、to treat yourself とか言います。
気持ち良いことは止められませんね。

 

 

花を買う

f:id:hiroko_ny:20210830184333j:plain

自分のために花を買う。これはたとえ他に誰かいなくても、訪ねて来なくても花を愛でる余裕を持つことは大切だと思います。

今回は「青山フラワーマーケット」で向日葵を5本とそれに合う葉を買いました。まだまだ夏気分でしたが、花屋さんではもう秋の気配が漂っていました。葉っぱは少し紅葉したモノです。

 

 

終わりに

一人で過ごした誕生日でしたが、忙しくて充実した1日になりました。昨年ジュースを飲んだだけとは大違いになりました。

一人だけど、家族感染の心配がない日々を過ごすことができるのは贅沢だと思っています。杏里の「Happy Birthday To Me」が流れています(^^♪


www.youtube.com

でも本当は自分で誰かを招いて過ごしてみたいですね!

 

 リンク

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

物を大切にする人、しない人

 

私の物は緑色です。

こんにちは、hirokoです。

今日は物への向き合い方で疑問に思ったことを紹介します。

私自身は物持ちの良い方だと思います。無くさないし、壊さないし、汚さないし。長女で、小さい頃から大人たちに、「物を大切にしなさい。」とか「もったいない。」と言われてきたからだと思います。そして、その大人たちは物のない戦争前後を生きてきたからだと思います。もちろん、私が子供の頃は使い捨て商品なんてなかったと思います。

 

目次

 

 

私の物への向き合い方

まず、私が物持ちが良いと書いたのは、例えば、今でも小学校1年生の時に買ってもらった「カール ストロング」と書かれた、手回しの鉛筆削りを使っているからです。前方にある鉛筆を挟むための穴に取り付けられたゴムがダメになってきていて、鉛筆がくるくる回りがちなのですが、押さえたらまだ使えるため、今でも現役で働いてくれています。また、30年近く前にケンタッキーでもらったワイングラスもあります。ガラスを貼り合わせて作ってあるので安物ですが、たくさん入るし、ガラスが厚めで丈夫で、洗う時も気を遣わないので大変便利です。

100均のモノって、たった100円だから気軽に買えると思うし、使い捨てを考えた商品なのだと思います。ところが、私にとっては物が良かろうが悪かろうが、1度手にしたらほぼ壊れるまで使わないと気が済まないのです。なので、たった100円でもよく考えて買うようにしています。

それから、最近は年と共に忘れがちになってきましたが、ほぼすべてのモノはどこでどんな感じで買ったとか誰から頂いたとか、よく覚えています。物への執着があるのでしょうね。

 

 

妹たちの感覚

同じ環境で育ったはずなのに、物への向き合い方がまるで違います。もしかしたら私はおばあちゃん子だったのが影響しているかもしれませんが。。。

私にプレゼントをくれる時は、それはプレゼントされたらその人のモノだから、気に入らなかったら断捨離してくれても良い、と言います。洋服だって、1シーズンだけ着てみて、気に入らなかったら処分してね、という具合です。昨日だって、突然冷凍食品を21個も送ってきて、事前に何の連絡もなしです。一緒に付いてきたパンフレットを読むと、冷凍庫のスペースを確保しておくようにとしっかり書いてあるのにです。とても美味しいお気に入りになった食品ではありましたが、私がプレゼントする方だったら、冷凍庫に入らなくて腐らせたり捨てられたりしたらとてもショックです。

それから、妹に、初詣で恋愛のためのお守りを買って送ったら、「私には必要ないから、気持ちだけ受け取っておくね」と言われた時にはとてもがっかりしました。その時私は経済的に非常に厳しい中で、お守りをあげても1年後には神社に返せないから迷惑かな?と思いつつも、妹の幸せを考えてみたのにと。。。

まさに物を大切にしない人たちです。

 

 

友人の感覚

友人からもプレゼントされることがあります。

昨日は素敵なスリッパを頂きました。彼女の説明によると、足に負担がかからないように作られているそうで、カラーやデザインが私のイメージだったから選んでくれたそうです。足を入れると滑らかでとても気持ちよくて、私のことを考えながら選んでくれたことが目に浮かびました。他の品物や、他の人からのプレゼントもありますが、どれも選んでくれたことに理由や強い想いやこだわりがあり、それを聞いていると、まさか受け取った後処分することがあるなんて想定していないことでしょう。

まさに物を大切にする人たちです。

 

 

終わりに

皆さんは物に対してどう向き合っていますか?その時衝動的に買って、その後気に入らないと思ったらすぐに処分しますか?それとも、値段や使い道やサイズなど、よく考えて買いますか?

確かに今の世の中は消費してもらってお金を回さないと景気も良くならないとは思いますが、本当にそれで良いのでしょうか?どうでも良いモノを作れば作るだけゴミも増えるし、モノを見る目も磨かれないような気がします。これがヒトに対しても同じなのではないかとも思ったりして、怖くもなります。

私は必要最低限のモノだけで暮らすようなミニマリストではありませんが、自分にとって居心地の良いモノだけに囲まれて生きて行きたいとは思います。それから形だけのプレゼントをしたり、せっかく頂いたものを粗末にはしたくないですね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

美味しい低糖質おかずセットの「三ツ星ファーム」を食べてみませんか

 

f:id:hiroko_ny:20210826213355j:image

こんにちは、hirokoです。

今日は冷凍食品のおかずセット「三ツ星ファーム」を紹介します。

今回はもう一人の妹に誕生日プレゼントとして送ってもらい、美味しかったので紹介します。

 

目次

 

 

三ツ星ファームとは

管理栄養士の監修で、栄養バランスを考えた低糖質のおかずセットです。冷凍食品で、レンジで温めるだけで食べることができます。おかずの種類は和食、洋食、中華、エスニックで27種類あります。そしてその中の一食には3種類以上のおかずが入っています。とても美味しくて、コストパフォーマンスも良く、有名店のシェフからの評価も高いようです。注文するには7食、14食、21食と3コースありますが、詳しくはサイトを見てみて下さい。クロネコヤマトのクール便で届きます。

サイト:三ツ星ファーム │ 一流シェフの味を自宅にお届け 簡単5分の宅配食

 

メリット

・一食のタンパク質は15g以上、糖質は25g以下、カロリーは350kcalとなっています。栄養バランスを重視したい人や、私の様に一人暮らしでいい加減な食生活をしている人には重宝します。

 

・電子レンジで4~5分温めるだけですぐに食べることができます。

 

・1食の中には、肉、魚、卵などのたんぱく質を中心に、その他野菜のおかずなども入っているので、後はご飯やパンなどの炭水化物をつけるだけで立派な食事となって、とても簡単に用意することができます。と言っても、糖質制限をしたければ、ご飯にはコンニャクや他の穀類を混ぜたり、パンなら低糖質のパンにした方が良いですね。

 

・容器はふたがビニールですが、他は紙で、すべて同じ形なので重ねて燃えるゴミにすることができることが環境にやさしくて良いです。コンビニなんかでお弁当を買うとプラスチック容器がほとんどで、特に1人暮らしではちょっと出来合いのモノを買ってきただけで、プラスチックごみが増えるのが悩みでした。

 

デメリット

唯一冷凍食品なので、冷凍庫を占領することです。

うちの冷蔵庫は大きくなくて、しかも冷凍庫は元々パンパンでした。一人暮らしにとって冷蔵庫の活用は非常に重要ですものね。妹は突然荷物を送ってきたので冷凍庫のスペースがなく、冷蔵室や野菜室や挙句の果ては発泡スチロールに保冷剤を詰めて保存することになってしまいました大丈夫でしょうか??

1食分の容器は17.5×18cm四方の高さは4.5cmです。

 

 

実食と感想

左:、右:

左:チキン、右:牛

私はまずは「こだわり柚子ソースの牛おろし煮」と「レモンバターのやみつきローストチキン」を食べてみました。

牛肉の方は少し甘味の感じられるものでしっかり牛肉の味がして美味しかったです。チキンの方はレモンバターソースがしっかり入っていて、こちらもとても美味しかったです。中にはサツマイモ、ジャガイモやインゲンマメなども入っていて、ある程度の炭水化物が入っていることも目で見て分かりました。

そして、今まで色々な冷凍おかずというモノを食べてきて、変に塩辛かったり、栄養にこだわりすぎてあまりおいしくないと感じたものもありましたが、今回の三ツ星ファームのモノは本当に美味しくできています。

また、普通のお弁当と違い、水分も多いように感じました。

 

 

終わりに

三ツ星ファームは20~40代女性をターゲットにしているようですが、年齢や性別に関係なく、一人暮らしの偏った食事をしがちや、料理や食事をする時間があまりない人にとっても便利で美味しい冷凍おかずセットです。もちろん時々家族みんなで食べたり、防災用に保存しておくのも良いかもしれません。

唯一の不満と言ったら、おかずセットで冷凍庫が一杯になることです。自分のため、あるいはプレゼントで送る時でも必ず注文する前に冷凍庫のスペースを確認することは必須です!!私は21食の冷凍おかずセットを前に、途方に暮れてしまいました。

 

f:id:hiroko_ny:20210827191710j:image

その後、職場の人の助言で容器から出して小分けして、より多くのおかずセットを冷蔵庫から冷凍庫に移してみましたが、小分けはお勧めしません。元々水分が多いおかずなので、容器がちゃんとしていないと解凍が上手く行かないかもしれないからです。

(2021.8.27.追加)

 

ここからなら三ツ星ファームのサイトから注文するよりは割高になりますが、1回だけの注文でも良さそうです⇊

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓

ルルレモンはアメリカで「アスレジャー」スタイルとして流行っています

f:id:hiroko_ny:20210825224320j:image


こんにちは、hirokoです。

今日はlululemon(ルルレモン)というスポーツウェアブランドを紹介します。

アメリカ西海岸に住んでいる妹から届いた誕生日プレゼントの1つが、このルルレモンの上着でした。なんでもここの服が今トレンドなのだとか。そういえば、ニューヨークでも普段着にスポーツウェアを着ている人たちをたくさん見かけていました。

 

目次

 

 

lululemonとは

1998年にカナダでヨガウェアを扱うアパレルショップとして誕生しました。その後運動着、日常着などに発展しています。いつの間にか日本にもいくつか支店があります。

https://www.lululemon.co.jp/ja-jp/home

https://shop.lululemon.com/

 

 

アメリカで流行りの格好は?

ニューヨーカーはおしゃれだと言いますが、実際にニューヨークに住んでいる時はあまりそんな気はしませんでした。日本以外の国にいると、その服が流行だから皆流行の服を着るのではなく、一番はその人に合っているスタイルが大切だと考えている気がします。特にニューヨークは人種のるつぼなので白人だけでなく黒人、アジア人そして世界中の人達がいます。ファッション雑誌に出てくるような洋服を着た人たちだけでなく、宗教上から決まった服があったり、その民族の服があったり、女装している人、本当に様々です。そして、その辺の買い物ぐらいならパジャマで、というのもニューヨーカーあるあるです(笑)

私が時々着物を着て電車に乗っても特にじろじろ見る人はいませんでした。

 

そんなニューヨークでも周りを見渡して気が付いたのは、ジョギングなどスポーツをしていなくても普段着として体の線が出るようなシャツにレギンスを着ている人達の多さでした。みんなこの格好で電車に乗ってお出かけもします。このスタイルには名前があって、「Athleisure(アスレジャー)」と言います。Athletics(運動)とLeisure(余暇)の造語だそうです。このアスレンジャーはアメリカ東海岸のニューヨークだけでなく、西海岸でも流行中です。その流行にルルレモンが一躍買っているわけです。

 

 

ルルレモンのCashlu TM Knit Wrapって?

f:id:hiroko_ny:20210825224323j:plain

私がプレゼントとしてもらったカーディガンのような上着です。

大きな特徴の1つ目は上下リバーシブルに着ることができることです。なので、丈を長くしておしりを隠したり、短くして軽快な着方もできます。

2つ目は素材がビスコース40%、ナイロン30%、アクリル25%とカシミアが5%で、カシミアを入れたことで肌触りを良くし、手洗いができることです。これがCashluという素材かもしれませんね。

3つ目は背中がリブ編みになっているので動きやすいことです。

 

 

着心地とこれから

ニューヨークではレギンスをはいて、Tシャツを着て人に会ったこともありましたが、日本ではそんな恰好はジョギングでもしない限り何となく気恥ずかしいです。そこでこのニットが登場。このニットはカシミヤが入っているので、日本では秋以降にしか暑くて着られないと思いますが、アスリートのような恰好の上からはおれば、何となくおしゃれなタウン着に変身しそうです。肌触りは良いし、2ウェイに着られるので楽しめそう。これを機会にちょっと運動でも始めてみようかと目論見中でもあります。

 

 

終わりに

f:id:hiroko_ny:20210825224326j:plain

ルルレモンは今アメリカで流行りのヨガからアスリートのブランドです。アスレジャーというスタイルに一躍買っています。

ちょうど今年はオリンピックもパラリンピックもあったことだし、形から運動でも始めてみようかという気になりました。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^.^)

こちらもよろしくお願いします↓↓↓


人気ブログランキング var nend_params = {"media":64886,"site":336047,"spot":1000271,"type":1,"oriented":1};